2021年07月31日

心配

福岡市文化芸術振興財団の「アーティストとつくる」事業、小学生を対象とした6日間の演劇ワークショップの発表公演へ。理事としてのお仕事です。短期間のワークショップなのに、きちんと形になった発表公演で感心しました。関係者のご苦労がしのばれます。
それにしてもパピオビールーム。チラシスタンドや掲示板に貼られた情報が少ない…。
公演後、会場近隣のブランチ博多を視察。「ブランチ」には民設民営のまちづくり拠点が入っている、と思ってたけど、ここは???
などと考えつつ帰宅していたら、電車のなかにバッグをひとつ、忘れてしまった! JR九州の忘れ物センター、問い合わせは17:30までなのね~明日まで心配し続けないといけないのかぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:00Comments(0)

2021年07月30日

10年

新しいスマホのアカウント引き継ぎやら設定やらなんやらでいじくり回し。五爺様を申し込むとファミリーパック?を抜けることになったのでファミリーメンバーに連絡が行ったらしく、次女がLINEで「ハハ、携帯捨てたんか?」。長女「やりかねん」というやりとり。なんでや。
午前中いっぱいかかって、まあ元通り使えるかな。
午後。ダイガクへ。研究室片付けの続き。本日は古本募金に引き取ってもらうものの準備。ここ10年ほどに発行されたものしかお引き取りいただけないそうなので、1冊1冊、奥付を見て発行年を確認。書棚の半分は大学院時代に購入した文献なので、10年以上前のものばかり。これらのご本はお買取りいただけないのだな。切ない。お出しできる上限のダンボール3箱にきっちり詰め込み、集荷のお願い連絡。まだまだ書棚にスキマが見えず。
夕刻。九州産業大学大楠アリーナで開催されている映像作品の上映会に参加してから帰宅しました。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:00Comments(0)

2021年07月29日

お片付け

午前。ダイガクの研究室お片付け業務。来春にはお引越しすることになるので、授業がないこの時期に少しでも準備を~。以前の勤務校から持ってきて、書棚に並べていたけれどこの3年以上開くことがなかった資料は原則としてサヨナラすると心に決めて。ずっと定期購読していた雑誌類。全国各地に足を運んで参加したセミナーなどの資料。最近はなんでもweb上で公開されているけれど、私がアートマネジメントを学び始めた頃は自分で発信元にお願いして入手しないと何も手に入らなかったのでした。もう使わないかもしれないけれど、私のほとんどを形成しているのはこれらの紙類。だよな~。でも、いずれは処分しなくてはならなくなるもの。思い切るのであるよ、私。お片付けの道のりは長い。
そして、埃だらけのまま会議1件。学外打合せ1件。
夕刻。スマホの機種変更のため〇コモショップへ。五爺様にしてみましたが、何が違うんだ、これ?
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:01Comments(0)

2021年07月28日

ソツロン

朝からダイガクへ。電車が混み混み。なんでかな? 現在、ダイガクは試験期間中。それでか。私は試験はしないし、試験監督業務も振られていないので、研究室でもくもくと事務作業。
午後。学生の卒論指導。就活と並行して卒論を書かねばならない学生に夏休みはないのですっ
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:23Comments(0)

2021年07月27日

徒歩30分

午前。大野城市芸術文化振興審議会。大野城市役所は自宅から歩いて約30分。公共交通機関を使うと距離的には遠回りかつショートカットできる歩行時間は数分程度。なので、いつも徒歩で移動していますが、今回は酷暑&昨日の体調不良から初めて電車に乗ってみました。1駅3分のみ。ビミョーですが、歩くよりは楽かな。前回の会議は4,5か月前。久しぶりにお会いした委員さんから「すごく痩せましたね」と言われてモジモジ。お会いする間隔があくと、よく言われます。たぶん、冬場のもこもこ着込んだ姿と夏場の薄着による印象の違いでは? 体重は変わってないんです。会うたびに「痩せました?」とお聞きになる方も。いやいや。そんなにどんどん痩せたら私は消えてなくなる。
午後。ゆっくり帰宅して、論文執筆とニューズレターの記事編集。後期の非常勤出講先では、使ったことのないシステムで遠隔授業をしないといけないようなので、ぼちぼちお勉強。うまくできるかなー。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:05Comments(0)

2021年07月26日

なに?

前期授業の課題レポート採点。成績評定の準備など。8月発行予定のNPOニューズレター編集と、論文執筆、いずれもPCかじりつき作業。冷房を入れた室内で仕事をしていますが、なんだか熱中症のような症状。あれあれ? 違う? なんだこれ?  


Posted by アートサポートふくおか at 21:45Comments(0)

2021年07月25日

おうちで

終日、在宅。非常勤出講先、前期最後の授業動画を撮影。リキ入って長め。ごめんなさい。
その後、学生の卒論へのアドバイス。受託研究業務に関する事務作業など。やるべきことが無限に湧いてきますなぁ(ヒトゴト)。暑いからもうお外に出ないもん。おうちで働くもん。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:22Comments(0)

2021年07月24日

ダンサー、あちこち

認知症カフェでの芸術体験ワークショップ@福岡市内の公民館。はじめてのダンスバージョンで実施。アーティストはマニシアさん、そらちゃん、よっしー。パーキンソン病の方々とのダンス活動で経験豊富なお三方。認知症カフェとっても、このご時世、マスクをして外出するのは当事者の方には難しいわけで、しかも酷暑、そして五輪ピックなるテレビのお供が盛り沢山な今日この頃ですから、参加者がおいでになるかしら…とヤキモキしました。結果、おそらく当事者ではないでしょうが、地域のお元気な高齢者の方々がそれなりにおいでくださいました。ステキな身体表現を見せてくださる方々と出会うことができ、「ダンサー」は地域のあちこちにいる!と確信しましたぞ。すごいすごい。  


Posted by アートサポートふくおか at 21:12Comments(0)

2021年07月23日

よーく考えよう

午前。自宅でオンラインミーティング。来年度以降の研究について、芸術文化観光専門職大学のT先生と。ヘルスツーリズムと芸術文化をテーマにしたいなーと。
午後。午前のミーティング、そして昨日の対面打合せの記録作成。来月発行のNPOニューズレターの原稿執筆。フリースクールでの演劇ワークショップに関する論文執筆。と、カキカキ作業三昧。論文はこの夏最大の懸案なのですが、今日1日でずいぶん進みました。8割がた?書けたかも。ああ、でも調子に乗った勘違いかもしれない。ちょっと落ち着いて餅ついてよーく考えよう。

夕刻。気分転換も兼ねて、近所のスーパーでお買い物。レジに並びかけてハッと思い出し、売り場にとってかえしてトイレットペーパーをがばちょと掴んでお支払い。よく思い出したわー、私。とニコニコしながら帰宅する途上、我が家でなくなりかけているのはティッシュペーパーであったと気づく、夏の宵。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:40Comments(0)

2021年07月22日

連休

あ。世間はお休みでしたか。普通に打合せを入れてしまった…。
朝からダイガクへ。学生の卒論添削、事務作業などなど。そして打合せ1件。夏休み中に書きたい論文の資料を整理、研究用ノートの作成。
遅くなったので、博多駅周辺で夕食を調達。けっこうな人出ですなー。旅行者も多い様子。そうか、連休。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:38Comments(0)

2021年07月21日

49,50

腕の痛み、だいぶマシになりました。ワクチン接種の副反応的なもの、短期間で結了してよかったです。
本日午前。オンラインミーティング1件。そのあとは前期授業の課題レポート採点作業。約70名分。そして日が暮れる…。
教員に夏休みなどありませんが、後期が始まるまでに終わらせておかねばならないことはリストアップ済み。その一つがNPOのニューズレター編集なのですが、どうもネタを思いつかず。11月発行の次々号(Vol.50にして最終号)の特集ネタは決めているので、そちらの作業に取り掛かってしまいました。えー、Vol.49、どうしよう…。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:08Comments(0)

2021年07月20日

Suito

大丈夫だもん。でも、腕が痛くて寝がえりが打てず、よく寝られなかったんだもん。終日、腕が痛くて上がらず。
本日、ダイガクでの前期授業最終日。1限「アートマネジメント論」、3限「卒業研究ゼミナール」で終了。ほひー。
その後、柳川へ。柳川市民文化会館Suitoの市民ミーティング。市民有志のみなさんに事業企画・運営を担っていただくための人材育成の機会。芸術文化のまちづくりと文化施設の役割についてお話しました。短い時間だし、うまく話せたかどうか心もとないのですが、その後の意見交換ではグループ内の話が弾み、私への質問もいくつもいただいたので、まあ、よかったのかな。Suitoは昨年12月の開館。市民が盛り上げるホールになるといいですね。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:33Comments(0)

2021年07月19日

待機15分

午前。授業準備のためダイガクへ。事務作業も片付けて、バタバタと取って返し、午後イチ。自宅近くの会場でワクチン接種。自治体から来た予約券を使い予約出来た一番早い日時がココ。受付時間の数分前に到着したので少しだけ待たされましたが、接種後の待機15分も含め、25分くらい?
接種後は、念のため予定を入れていなかったので、大人しく自宅でPC作業。注射自体はそれほど痛くなかったけど、だんだん接種部位が痛みはじめました。左腕が重い。上に上がりません。でも、五十肩に比べればなんのその。大丈夫だもん。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:23Comments(0)

2021年07月18日

県美の森

午前。非常勤出講先授業動画撮影。今回のテーマはアートボランティア。撮影時間だけは予定通り、パーフェクト。
午後。もうすぐ閉館するイムズの三菱地所アルティアム、最後の展覧会と、福岡県立美術館・オーギカナエさん「森で会いましょう」展へ。いろいろな催しがかぶりまくりの今週末。昨日は動けなかったので今日は頑張りました。県美がある須崎公園は、随分前からススけた印象でしたが、緑は季節ごとに輝いてましたね。ワークショップも参加したかったけど、展覧会最終日に滑り込み。行けてよかった。
さまざまな大規模プロジェクトがうごめく天神地区。少し見ない間にどんどん姿を変えるんですね…。
  


Posted by アートサポートふくおか at 20:49Comments(0)

2021年07月17日

オンライン講座

買い物に出た以外は自宅ひきこもり。来週の講演準備、学会関係のオンラインミーティング、オンライン講座の受講など。結局、終日PCかじりつき。

ちょっと宣伝。研修を業とする企業さんからお声がけをいただき、自治体職員の方を対象とするオンライン講座(全10回)の講師を務めさせていただきました。「芸術文化の力を活用した地域活性化 研修」ということで。詳しくはこちら→https://www.ejinzai.jp/government/

  


Posted by アートサポートふくおか at 21:52Comments(0)

2021年07月16日

いい顔

朝から福岡県立築上西高等学校へ。九産大地域共創学部地域づくり学科4年生の学生が1年次から取り組んだ自主プロジェクト「未来の地域プロフェッショナル育成プロジェクト(みちなるプロジェクト)」のご縁で、高校生によるまちづくりを推進する高校独自の取り組みをサポートするため、講演をさせていただきました。授業時間を2コマ頂戴し、1コマはプロジェクト代表の学生(同校の卒業生)が担当。地域の魅力を発見・活用したまちづくりについて、学生君は自らの体験から、私は全国の事例からお話しました。高校生の活動は年間を通じて続くそうなので、良い刺激になれば。
講演終了後、学生君の卒業研究のため、プロジェクトでご一緒してくださった高校生のみなさんへのヒアリング。プロジェクトに参加したことでどのような成長を遂げたのか(遂げなかったのか)、を聞きだす貴重な機会としてセッティングしていただきました。このプロジェクト、昨年は遠隔実施だったので、高校生のみなさんとお会いするのは1年半ぶり? 3年生になった彼ら彼女ら、なんかキレイになったね~。いいお顔。プロジェクトの成果ばかりじゃないのでしょうが、成長したんですね。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:37Comments(0)

2021年07月15日

思います

先週、「今週が年度前半のヤマだな」と思っていたけれど、今週がヤマだったのかな。先々週も「ヤマ場よね」と思っていた気がする。ずっと「ヤマ」。山脈か。

本日、学内対面会議連続3件。オンラインミーティング2件。授業1コマ。学生を連れて学内某所でのご相談1件。授業は前期最終講義が来週火曜まで続きます。対面とオンラインが入り混じる、複雑怪奇な日々ですが、学生のみなさん、頑張りました。センセイも頑張ったよ。
明日は終日、学外でオシゴト。準備のために持ち帰った機材等でお手手がいっぱい状態で帰宅。自宅最寄りの駅前で外国人女性に声をかけられました。「コロナで仕事がなくなったので、支援してほしい」という趣旨の日本語が書かれたカードを首から下げ、手にはお菓子が入った包みがたくさん入ったバッグ。片言のニホンゴで「学生です」とおっしゃる。学校名を聞くと、私の知らない日本語学校のようでした。少し迷いましたが、500円でお菓子を1袋購入。あとで検索すると実在する学校でした。本当にお困りなのだろうと思います。思いたい。少しのお役に立ったと思いたい。思います。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:31Comments(0)

2021年07月14日

つむつむ

怒涛の水曜日。ゼミ系授業連続4コマ。いずれも前期最後の授業。
1年ゼミは赤ペン添削済みレポートをひとりずつ返却しながら諸注意。ほかの学生の待ち時間が長くなるといけないと思い、ラーニングアシスタントの上級生への質問コーナーを同時並行で開設したら、そっちの方が盛り上がって時間が長くかかるという状況。試験のこと、レポートのこと、先輩に聞けるのは貴重な機会ですね。
2年演習は後期のコミュニティカフェに向けての準備&協議。これから約2か月のブランクがあくのでまとめと記録を入念に。
3年演習は前期のまとめ、中間発表。プロジェクトを遂行する演習ですが、発表準備に割くエネルギーも多くて大変。夏休み中にやるべきこともあれこれある、と確認して終了。
明日はまた、スキマのないスケジュールですが、さらに学生対応事案が出てきて、さらにタスクつむつむつみあがる~
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:08Comments(0)

2021年07月13日

オトナ

あさイチ対面授業。本来、これが普通なんですが、遠隔授業に慣れた学生は1限から登校するのが辛そう。わざわざダイガクに出て来させるからには、遠隔ではできないことをやらねば、なので、考えました。昨夜遅くに思いついたアレを致そうと、バタバタ準備。効果あったかな。
午後。4年ゼミ。卒論個人指導。途中、教室に顔を覗かせ「お久しぶりです~」と声をかけてきた者あり。うをを。なんで。なんでいるの。ここに。3年前にゼミを担当した商学部の学生君。たしか…5年生。あれ? とにかく卒業を目指しているようなので、頑張っていることは確か。しかしながら蘇る苦労したあの日々。猿山の猿のようだった彼ですが、少しオトナになったかな。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:23Comments(0)

2021年07月12日

5分弱

あさイチでワクチン接種予約。福岡市では私の年代の予約受付初日。昨日からリハーサル(?)してやる気満々で臨みました。それでも希望する会場の早い時間は埋まってしまってましたが、5分弱で2回分予約完了。ここまでで1日分のエネルギーを消耗。もう終わった気分ですが、そうは行かず。そのあとは金融機関巡り。
そしてダイガクへ。書類作成業務、授業準備。受託研究業務関係の会議など。
帰宅後、学会業務などなど。
待ち遠しい夏休み。でも授業がないというだけで、授業期間中にできないことが夏休みの宿題としてたんまり溜まっています。しんどいっす。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:17Comments(0)