2021年10月31日

カケラもない

あさイチで衆院選投票。それなりの投票者が来ていますが…投票率はどうなんだろう? その昔、福岡市職員として初めて配属された選挙管理委員会で参加した全国?九州ブロック?の選挙事務担当者研修会、「若年層の投票率を上げるためには?」というテーマの議論で「投票所前に出店を並べお祭りをする」と発言したら、夜の懇親会でホストの県職員さんから絶賛されました。でも、翌日の総括では私の意見はカケラも残されていなかった。なんでだろうなぁ?

投票とお買い物以外はほぼ終日、NPOニューズレター編集作業。第50号。これが最終号になります。2009年5月に0号を出しているので12年半の間、年4回の発行を死守してきました。最後までちゃんと出すメドが立って、ホッとしてます。50号分の特集テーマの一覧や、NPOとして取り組んだ20年の事業を年表チックにまとめたら、字が小さい…。過去を振り返ってシミジミする性格ではないので、次に何かを始めるときの資料として残します。ニューズレターとして発行したら、この一覧はHPにものっけておこう!
編集作業に追われながら、某所と連絡調整しながら、オンラインの催し2つに参加。「耳」だけ参加で失礼しました。
夜は学会業務。どうしたもんかな、こりゃ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:45Comments(0)

2021年10月30日

想いを形に

終日在宅でPCかじりつき。非常勤出講先授業の準備とNPO業務。

「ぶっとびファンド」の第2回活動報告会(12/5)と第4回募集(12/5~11)の情報を公開しました。応募を検討される方は活動報告会に参加されることをご検討ください。「ぶっとびファンド」の募集は今回が最後。「いずれ~」と思っておられた方、この機会に想いを形になさってください。
http://www.as-fuk.com/
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:18Comments(0)

2021年10月29日

200名分超

授業はないけどダイガクへ。学生面談3名。卒論指導の1名はキャンセルになり、2年生のインターンシップ・エントリーシートの添削と、3年演習生との協議。合間にレポート採点200名分超。はあはあ。でも年末調整も終わらせちゃったもんね。やればできる。  


Posted by アートサポートふくおか at 21:18Comments(0)

2021年10月28日

NPOアタマ

昨日の2年演習。終了時に女子学生複数が「はっぴーはろーうぃーん!ということで~」と、お菓子の差し入れがありました…ハロウィーンて、そういう趣旨のイベントなのか。お菓子に群がる男子学生。「食費が浮く」とお慶び。

本日もあさイチ授業@短大。アートやデザインを学ぶ学生さんたちとアートマネジメントを語るのは刺激的。いろんな指摘を受けてしまうのでボーっとしてはいられない。がむばる。
そして午後イチ授業はNPOアタマに切り替えて、市民活動論。覚えてもらうワードや概念も多いので、もう少し辛抱してくれたまえ。
ほか、卒論個人指導がキャンセルになったけれど、就活に関する3年生の個人面談。早くから取り組む人と、のんびりさんとの差は大きいです。おせっかいオババは気が気でない…。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:04Comments(0)

2021年10月27日

ミステリー

演習系授業4コマ連続水曜日。1年ゼミは中学生対象学内ミニツアーの企画プレゼン。リアルに実施する企画です。体調不良で欠席者もいましたが、全員が企画書を提出、プレゼンもきちんとできたので一安心。
2年演習はコミュニティカフェの準備。最大の懸案は参加者募集。まもなく情報公開ですが、さてどうなるか。

5限まで終えて夜。研究室で一仕事してから帰ろうとしたのに、PCが固まったり入力したデータが何度も消えたり、ミステリー。あきらめて退出。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:14Comments(0)

2021年10月26日

がんばらんば

ダイガクであさイチ授業、午後イチ授業。合間に卒論個人指導、オンラインミーティングと、隙間なし。追いまくられて萎えぽよ。でも、後期はまだ半分…。
あ、忘れていたシゴトがあった! まだ萎えているバヤイではなかったぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:54Comments(0)

2021年10月25日

ゴールデン

午前。「ぶっとびファンド」審査員ミーティング。大澤寅雄さん、長津結一郎さん、古賀桃子さんというゴールデンなメンバーです。12月に予定している第2回活動報告会と第4回の募集に向けて、募集要項案などを確認。近日公開です。

午後。非常勤出講先オンライン授業。そのあと、本務校であるダイガクへ。先週後半からイベント尽くしだったので、今週の授業準備や事務作業を片付けに。3時間集中して退出。今週もがんばりませう。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:20Comments(0)

2021年10月24日

大人の責任

朝から久留米へ。「市民人形劇学校~研究・実践交流編」に登壇。最近はオンラインばっかりだったので、久々のリアルイベントへの参加。久留米に行くこと自体久々です。久留米大学の非常勤講師をさせていただいていましたが、昨年度から完全にオンライン授業だったので行く機会がなく。
「市民人形劇学校」では、演劇や人形劇の可能性を学ぶ機会。人形劇のくすのき燕さんの講演、講演だけど聞き手がおられて「野球部員。演劇の舞台に立つ!」で有名な竹島由美子さん。実践報告がサザンクス筑後の加賀田美沙子さんと舞台アート工房・劇列車の弥永尚子さん。助言者として福岡大学の勝山吉章先生と私、という顔ぶれ。私はちゃんとお役目が果たせたかな? 演劇・人形劇と教育をつなぐ実践活動の若き担い手自身が、活動の社会的意義を的確に言語化する様子におばちゃんは感動しました。子どもの問題は大人の問題。大人の責任を果たすのじゃ!
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:50Comments(0)

2021年10月23日

認知症カフェ

本日は認知症カフェでの演劇ワークショップ。結実企画さん(大福悟さん、吉柳佳代子さん、大西衿沙さん)とご一緒。月イチのカフェですが、8月9月が緊急事態宣言のため中止だったので、参加者が来られるか…と危ぶんでおりました。でも、まずまずのご参加。記憶から想像力を刺激するプログラム、これまでやったことのない新たな内容でした。改善の余地もありそうですが、参加者の反応はまずまず。今後の進展が楽しみです。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:25Comments(0)

2021年10月22日

笑顔だよーん

ダイガクの用務で佐賀県の高校へ。高校生が大学教員の模擬授業を経験するセミナー。九州各県の大学から15名ほどの教員が集められていた様子。私は「地域を元気にする『企画』をしてみよう!」という威勢のいいテーマで、60分×2コマ実施(2回同じ内容)。ワークショップ的な内容もちょびっととり入れ、ダイガクのPRも入れて…盛り沢山。素直な生徒さんたちがよく発言してくれました。マスクをして目元しか見えていませんから、目だけで「笑顔だよーん」と分かる表情を作るのはけっこうシンドイ…。「コワくないよ~」と声音と目で訴えた2時間でした。  


Posted by アートサポートふくおか at 20:21Comments(0)

2021年10月21日

記録

あさイチ会議。そして午後イチ授業。間を埋める、卒論個人指導2名。別件学生面談2名。
4年生の就活を気にかけていたら、3年生もすでに就活の渦中でした。演習などで取り組んだことがこういう時に役立ちます。記録を残しておいて本当によかった。うまく使っておくれ~。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:28Comments(0)

2021年10月20日

報告と募集

あさイチでオンライン打合せ。県内某市、アートマネジメント系人材養成講座の件で。
そして演習系授業4コマ連続水曜日。1年2年3年とも、学生の企画が進捗中。がんばってますよ。心配しながら、見守ります。

「アートで人とまちをしあわせに」する活動を応援する「ぶっとびファンド」。次回第4回の募集で終了となります。現在2回目の採択団体による活動報告会と第4回募集の準備が進行ちう。11月上旬に情報公開予定です。応募をお考えの方、ご注目ください。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:36Comments(0)

2021年10月19日

寒冷乾燥

あさイチ授業+午後イチゼミ。打合せ1件。学生面談1名。合間にエンドレスの授業準備&レポート採点。
研究室にエアコンを入れなくなりました。先週までは冷房。教室も涼しい~寒い。でも、午後の事務室は暑いです。方角によるのでしょうか。私の研究室は基本的に日陰。寒冷な乾燥地帯に生息しています。パッサパサ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:43Comments(0)

2021年10月18日

チェンジ

午後イチの非常勤出講先オンライン授業。今回が12回(60分×2コマ×12回)中の5回目。もう半分近くが終わるのか…。午前はこの先の授業スライドを準備。全体のめどが立ちました。
授業後は、今週末の講演準備でスライド作成。けっきょく、終日PCにかじりついていたので、目が霞み、腰が重い、肩が痛い…。

急に涼しくなりました。着るものも寝具も季節に対応してチェンジ。洗濯物が大量発生。大嫌いなアイロンがけも発生。はああああぁぁぁぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:05Comments(0)

2021年10月17日

生きる私が表すことは。

鹿児島へ。「生きる私が表すことは。鹿児島ゆかりの現代作家展」を観に。サテライト会場と関連する展覧会と合わせ、3会場を1日で回ろうと意気込んで九州新幹線。最初に鹿児島市立美術館に行こうとしてなぜか迷子に。●-グルマップのご案内の通りに歩いたのに。いったん諦め、行きついた場所から近くにあった某商業施設へ。ここは市街地再開発の事例として知られたところ。ほおほお、駅ビルとはまたテナントの雰囲気が違うのですね。オサレ。あらこのブラウスとベスト、かわゆい。おいくらかしら…違う。鹿児島まで服を買いに来たわけではない。
その後はサテライト「ギャラリーヒンジ」→本会場「長島美術館」→鹿児島市立美術館ふたたび。長島美術館、初体験でしたが、「ここで写真を撮れ」と言わんばかりの桜島真正面。撮りましたよ。1,000点の収蔵作品があるという私立美術館。すげー。
お目当ての「生きる私が」展、にぎわっていました。よかった。この土地で今を生きる女性の表現。そーかー。なんかふと、自分の顔が晩年の母に似てきたことなんかを思ってしまう。24日(日)まで。
帰路。鹿児島中央駅に戻ろうとして、また道に迷う。なぜこうなるか!? 無駄に歩き回って1万4千歩。あさイチ迷子でキョロキョロしていて足をくじき、ちょっと痛いです。でも行ってよかった。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:08Comments(0)

2021年10月16日

受肉

午前。オンラインで文化経済学会<日本>理事会。こういう会議も、出張しなくて済むのは助かります。
午後。同じ学会の「秋の講演会」。アタクシ、担当理事でございますので進行などを担わせていただきました。テーマは「デジタル化の進展と芸術文化」。大変刺激的なお話でした。私にとっては全く疎い分野ですが、最後には「受肉」「バ美肉」という言葉を理解。ナイスミドルの男性4人の登壇者が、実は中身が美少女かもしれない!(いや、ふつーは逆でしょう) デジタル化が芸術表現自体もそれを届ける場も多様化させてきた流れや、課題となるであろう点も理解できました。

拙著『芸術文化と地域づくり~アートで人とまちをしあわせに~』が増刷していただけるとのことで、うれしいうれしい。増刷に合わせ補記する点などを確認ちうです。前著は2011年3月の東日本大震災直後に発刊、今回増刷になる著書は2020年3月発行。コロナ禍が広がり始め世の中が不穏な空気に包まれていました。気恥ずかしいこともあって自分ではほとんどPRしていないし、謙遜でもなんでもない「拙著」ですが、どなたが購入してくださっているのだろう。ありがたいことです。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:18Comments(0)

2021年10月15日

逃避

授業はないけどダイガクへ。卒論指導3名。打合せ1件。合間に授業準備もろもろ。

明日の学会イベント、担当なので大変緊張しています。だいじょぶかなー。そして明後日出かける展覧会の下調べ。はっ!?現実逃避。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:11Comments(0)

2021年10月14日

出した?

本日もあさイチ授業&午後イチ授業の2コマ。会議1件。卒論指導個人面談1名。疲労困憊。すでにおネム。
このあと、どんどん時間の余裕がなくなっていくことがわかっているので、授業準備を、前倒しで進行。シンドイけど、がむばるしかないのです。

夜。新福岡県立美術館基本計画素案に対するパブリックコメント提出。締め切りは明日の17:15だけれど、明日はこの件に関わる時間がとれそうにないので、出しちゃいました。みなさん、お出しになりました?
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:18Comments(0)

2021年10月13日

ひねれない

演習系授業4コマ連続水曜日。学生はワクチン接種の副作用で順番に休むのでメンバーがそろわず。でも1年2年3年とも、学生の動きが軌道に乗ってきたので、少し楽になりました。とはいえ、平均して週8コマ程度の授業がしばらく続くし、土日はイベントだし。授業準備の時間をひねり出すのがちょっと大変。週末から急に寒くなるらし。風邪などひかないようにせねば。  


Posted by アートサポートふくおか at 21:58Comments(0)

2021年10月12日

レポート

あさイチ授業。明らかに寝不足ですが、今日は失敗しなかった、かな?
午後は4年卒業研究ゼミナール。なかなか全員はそろいませんが、卒論の進捗状況報告。書けたところまで全部印刷して配って~と伝えていたので、みんな結構な枚数になってます。がんばってるなぁ。

昨日の「みんなで考えよう!新・福岡県立美術館」のレポートをアートサポートふくおかHPに掲載しました。
http://www.as-fuk.com/
15日締切のパブコメを書く際のご参考になれば。

今日は早く寝る!と心に決めていましたが、私もパブコメを書く! 同趣旨で複数個所の修正は1枚にまとめましたが、いま、6枚になってます。いったん冷静になって見直してから、期限までに提出します~
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:12Comments(0)