2014年06月30日

あれこれ苦戦

午前。久留米大で講義。終了前に授業アンケートを記入してもらいました。後日集計結果をいただくので内容を見たりはしませんでしたが、まずます関心の高い学生が多いようでよかったです。
午後。科研関係の研究について研究担当者のF先生と協議。私は分担者ですが、現場のコーディネート担当で苦戦中。
夕刻。帰宅して明日からの準備など。明日は午前中に福岡市内の病院&施設を見学(芸術系ワークショップ実施の可能性を探って)させていただき、その足で夕方からの大学の会議に参加するため長崎行。そのまま長崎2泊滞在なので、またもろもろ滞ってすみませぬ。

ちょっと時間があいたので、後期の宿泊手配。今秋は長崎で国体が開催されるので、例年にも増して宿泊場所を確保できるかどうか心配でしたが、なかなか手が回らず。6月も終わろうかという今日になってあたってみたら、案の定・・・これも苦戦しました。一応11月までは確保したものの大学からとーいところ、予算を大幅に上回るところしか予約できなかった日も。イヤだなあ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:14Comments(0)

2014年06月29日

こんなはずでは

午前。外出予定がないので惰眠をむさぼりたかったけど、配達をお願いしていたお買い物が早くに届いたので結局、起床。今週の授業&会議準備など。
午後。教材用DVD借用と所用を兼ねて、近隣公共施設へウォーキング。途中、パトカーが駐車するそばで3人の警官が1人の男性を取り囲んでいるところに遭遇。公道上ですし、捕り物の最中でもなさそうだったのであえて避けずにそのまま横を通りましたが、1人の警官にスルドク顔を一瞥されました。通っちゃいかんかったかいな? 夏服とはいえ暑そうな制服のおまわりさん、ご苦労様です。
公共施設図書室でのDVD借用手続きはあっというまに完了。諸調整のための長電話もここで済ませ、夕刻、帰宅。自宅清掃作業ののち今週から始まる研修講師業の準備などなど。
気になりながらなかなか手がつけられなかった諸事が重なっていますが、もう今年が半分終わる! おかし~な。そんなはずは・・・。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:07Comments(0)

2014年06月28日

問う

生還しました。もう、あれこれたくさん抱え過ぎて、メールを送る相手を間違えたりしておりますが、なんとか生きてます。
本日。活水女子大学文学部現代日本文化学科卒業制作中間構想発表会。学会のようなフンイキのなか、緊張しきった学生たちが自分の卒業研究について発表しました。いい経験です。これがあるから夏休み前に研究が進みます。2,3年生がよく質問をしてくれました。そーっとしておいてあげるんじゃなくて質問したり意見を言ってあげるのが本人のためになるんだよ、とシツコク言い続けてきたのが功を奏したのか、4年生同士も質問しあっていました。マルです。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:09Comments(0)

2014年06月27日

寝る時間、あるかなぁ

昨日、今日と長崎。授業6コマ、学外の会議1件。4年ゼミのフリマ参加が近づいてきたので、パンフづくりが佳境。原稿チェックをしていたら夜遅くなって、福岡から持参していた仕事はできないまま持ち帰ることに。重いだけだった・・・。
学外会議は「ながさき音楽祭」関連。昨年の振り返りと今年の予定に対してアドバイザーとしてアドバイスを申し述べないといけない立場ですが、いろいろな取り組みについて勉強させていただく機会でもあります。なかなか難しい。
明日は早朝から某所で謀議。そのまま明後日朝からの卒論中間構想発表会に備え、再び長崎入りします。メールチェック、滞ってすみません!
  


Posted by アートサポートふくおか at 00:05Comments(0)

2014年06月24日

降る?

午前。「はじめての芸術との出会い」実行委員会。NPO法人子ども文化コミュニティさんと福岡市のトモバタラキで実施してきたこの事業、今年度は実行委員会形式。アートサポートふくおかもその一翼を担わせていただきます。赤ちゃんたちのための事業ですが、子育て・孫育て中の方、大学生などさまざまな人にも大きな影響を与える可能性を秘めた取り組みです。予算は少ないけれどインパクトは大。
午後。なかなか準備ができなかった刊行物発送作業を片付け、金融機関巡り。そして迫りくるプレゼン準備。通してしゃべると5分短く終わることが判明し、学生に「時間を有効に使わないと!」と言っている手前、内容を大幅に見直し。2度目のリハは(時間だけは)バッチリ。
さて、明後日からの雨は降るのか降らないのか?
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:28Comments(0)

2014年06月23日

短!

午前。久留米大で講義。前から使いたかったOHP、装置にカギがかかっているので教務課に連絡して「あけてください」とお願いしたら、力で引き開ければいいことでした。係の方を呼びつけてしまってすまそん。
午後。今週の授業とプレゼンの準備。じっくり資料をつくりこみたいところですが、今週は福岡にいる時間があまりにも短い・・・。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:23Comments(0)

2014年06月22日

一瞬で戻る

「芸術文化のまちづくりゼミ2014」第4講にして最終回。福岡市はクリエイティブシティなのか、商店街活性化のための人づくりって?など、各自のご経験からの議論が楽しい時間でした。今回も参加者に恵まれたゼミ、みなさんに感謝です。

ゼミ実施の前後、昼食&夕食を大学時代の同級生女子たちとご一緒しました。30年近く会っていない人もいますが、一瞬であのころに戻るもんですね。みんなまだまだ若い、美しい。この30年、それなりに苦労してきた人たち。だからこそ美しいのでしょう。3年後?の再会を誓って別れました。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:10Comments(0)

2014年06月21日

はみだし

終日、佐世保。文化コーディネーター&文化ボランティア養成講座。秋の「させぼ文化ウィーク」に向けて、その構成イベントの一部を企画提案していただいたり、お手伝いしてもらったりする方を養成する・・・趣旨ですが、集まった方々はもっと「文化のまちづくり」に貢献されたいようで。文化ウィークをはみだして活動する方が出てくるかも。それはそれで楽しみです。
昨年度から引き続いて応募してくださった方や、春先に研修を担当させていただいたアルカスSASEBOのボランティアさんからの参加もあって、ありがたいことです。
往復の高速バスはいずれも車両が新しくて、利用客も増えたようです。よきかな。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:02Comments(0)

2014年06月20日

?飛ぶ

午前。筑紫野市文化振興審議会。実施計画策定後、その検証などを進めていく動きに入る段階。まだまだやることはたくさんありますね。
会議終了後。来月、実施計画定めた市職員対象の文化研修を担当させていただくので、機材等の確認をしてから退出。
戻って明日明後日のしゃべり仕事の準備、来週の授業準備など。今月末に入った出張のためのチケット手配等がまだだったことに気づいてバタバタと走って行って手続き。「みどりの窓口」がある駅が近くてよかった。
夜、打合せのため大名へ。金曜の夜ですか? なんかものすごいにぎわい。天神の駅はキャスター付きバッグをコロがした女子がいっぱいなんですけど、この週末はなにかイベントでも? それとも毎週、天神はこんな感じですか? 大名は居酒屋の客引きバイトが1mおきに並んでいました。これで商売になるのか? と、いくつもの???を飛ばしつつ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:58Comments(0)

2014年06月19日

言語化

昨日、今日と長崎。授業6コマ、面談無限。4年生の卒論中間発表会を控え、発表用資料の提出期限が本日だったので提出前に見てほしいと学生が入れ代わり立ち代わり(って、こういう漢字でいいのか?)。自分の発表なので、自分で資料を作るのはあたりまえなんですが、考えていることを言語化するのが難しいらしく、細かい点まで確認してもらいたがる学生たち。どこまで面倒見るべきか、毎年悩みます。
3年ゼミは長崎市内の高齢者デイサービス施設の見学。学生の保護者の方がお勤めの施設で受け入れていただきました。非常にわかりにくいところで学生ともども道に迷い、授業時間中に行って帰るというやや無謀なスケジュールだったのでバタバタしましたが、やっぱり現場を見てお話をうかがう経験は大切。短時間でもつかんだものがあったと思います。学生はあとの授業、私は4年生が卒論指導で待っているので、ゼイゼイ言いながら大学に戻りました。
4年ゼミ生全員の発表資料を受け取り&提出。同じく4年生が来月参加するフリマの件についてプレスリリースを発送するところまでトウリャっとやってしまって帰福。すでに夜中。ああ、しんど。ゴミ捨てに行かなくっちゃ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:45Comments(0)

2014年06月17日

やわらかたい

午前。明日からの授業準備、講演2件、プレゼン1件の用意。同時並行でジワジワ責める。
午後。金融機関巡り&整骨院&私事でうろうろ。戻って夕刻からまたプレゼン準備など。これ、キリがない。

たまたま、8年くらいまえに自分が書いた文章を発見して、ちょっとビックリ。やわらかめに発信しようと意図して書いた覚えがありますが、ホントにやわらかい。最近のものがカタすぎるのだな。なんか、いかんな。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:46Comments(0)

2014年06月16日

調整日

午前。久留米大講義。冷房が効きすぎて寒い教室。大学で借用したPCも寒かったのか調子が悪く途中で交換してもらいました。
午後。福岡に戻って区役所で次女の年金関係必要書類を取得。ちょうど今年度の税額が確定したところなので、区役所は大盛況。
金融機関を巡ってから帰宅して、もろもろのスケジュール調整、出張準備など。

明後日からしばらくノンストップの日程が続くので、今日明日で諸準備を滞りなくやっておかねばっ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:56Comments(0)

2014年06月15日

大舞台

久々に外出予定のない日曜。
午前。公務員試験受験のため出かけた長女に合わせ早起きしたのでながーい午前。雨は降らないようなので、オオモノ洗濯など。その後、明日の授業のほか、講演・プレゼン関係の準備。
午後。買い物、掃除などを片付け、少し手間のかかるプレゼン原稿作成。先方が求めているものがイマイチ明らかではないなかで、短時間で何を伝えるか、まだまだ迷い途中。

昨日だったか、その前だったか、久しぶりに「舞台」の夢を見ました。例の、「もうすぐ自分の出番なのにセリフを覚えていない」という類。若いころ、よく見ました。最近、見てなかったのに、なんだろ? 気になって「夢診断」で検索してみるといろいろ出てきますが、「大舞台を控えているのに自信がない」ということらしい。大舞台、なに? どれ? それがわからなくて不安!
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:43Comments(0)

2014年06月14日

まる

午前。授業と講演の準備。これから来月にかけて同じ地域での連続講座が複数入っているので錯綜します。自分がコンランしないように気を付けなければ。
午後。芸術文化のまちづくりゼミ第3講。今回はフィールドワークで工房まるさんの見学。利用者の方々の笑顔がステキ。相変わらずいい雰囲気の空間。その後、場所を移動して樋口龍二さんのお話。樋口さんには以前にもお話していただいたことがありますが、まるはどんどん進化しているのでホントにおもしろいです。「(自分の)いろいろな可能性を知らずに過ごすことが障がい」「先回りしていろいろやってもらうことが多いので、何がしたい?と聞かれても答えられない不幸」という言葉が印象に残りました。これは障がい者だけでなく高齢者にも、そして誰にでもあてはまる言葉かも。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:27Comments(0)

2014年06月13日

後悔させる

歩き始めたばかりの高齢者芸術体験事業でトラブル発生。来週実施予定だったワークショップが施設側の事情でキャンセルされました。しばし呆然。
思えば学校への芸術家派遣事業を開始したときも学校教育関係者の壁に泣かされましたが、高齢者施設はまたひときわ。学校では「芸術体験」が「いいこと」だというのは大半の先生が理解してくださいます。ただ先生方は多忙だったり授業への位置づけが難しくて「芸術体験」まで手が回らないこともある、という事情。高齢者施設では「芸術体験」は二の次三の次四の次(以下略)なんですね。
いや~、しかし。NPO活動を始めて10年以上。この間、当方のオババ度も増強されてますから、涙も出ません・・・いつか断ったことを後悔させてやるわ。けけけ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:42Comments(0)

2014年06月13日

じわする

ん? なぜかHPの画面表示が勝手に120%になっておっきくなったり、自分のブログの文字がぶっとくなったりしている。老眼仕様に自動調整されたのか・・・。
昨日、今日と長崎。授業6コマ&面談4人。卒論中間発表会を控え、論文の構成などを決めるために4年生の個人面談。就活も佳境だし、ゼミの活動もあと1か月は大忙しなので大変だと思います。ここ数か月の経験が大きな糧になると思うのでがんばってほしいです。

腰痛はもう大丈夫ですが、疲れているのは相変わらず。某市から会議日程の調整を言ってこられましたが、7月1か月間で出席できそうな日はほんの2,3日程度しかありません。まだしばらくシンドイ日々が続くので、じわじわするする動いていきます。
  


Posted by アートサポートふくおか at 00:13Comments(0)

2014年06月10日

小鹿、大鹿と化す

ほぼ終日、先週動けなかった分のリカバリー&手をつける余裕のなかった作業を進行。
午前。明日からの授業準備と研究用テープ起こし作業。いずれもPCに向かうので立ったり座ったりしながら。
午後。暑くなってきたので次女にタオルケットを送ると連絡して早10日。押入れに入っているタオルケットを出して洗濯する作業ができなかったけれど、ようやく終えたので荷造り。箱に同封する食料品として米豆芋など。いずれも加工品ですが。米豆芋、とーぜん重く、郵便局まで持っていけるかあやぶみましたが、順調な回復を見せる小鹿、すでに大鹿に化けており、スタスタ歩いていけました。その足で教材用に借りたビデオを某公共施設まで返却に。これも徒歩、往復40分ですが、ダイジョウブ。そのまま整骨院に行き、テーピングのあとがカブれている以外は回復していることを確認していただき帰宅。テープ起こしの残りなど仕上げました。ああ、すっきり。
よくしたもので身体が動くようになると、動きが鈍かった調整事項もするすると走り出し、だいぶ進みました。今年も半分終わりかけていることだし、気合入れなおしていくぞ!
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:18Comments(0)

2014年06月09日

お片づけ

午前。久留米大講義。「創造的地域」の続き。久留米大経済学部は地域活性化に関心を持つ学生が多いので、聞いてくれている感あり。小レポートを書いてもらいましたが、やたらと授業への期待感が高いので、腰の弱い身としては重く受け止めました。まあ、「きっちり採点するからね」と伝えたうえで提出させましたから、色がついてるんだとは思いますが。
午後。いったん帰宅して急ぎの調整事項を済ませ、金融機関巡り。先週は動けなかったのでアレコレたまっております。とぉっ!と10件ほど一気にお片づけ。
その足で整骨院。だいぶよくなったんですが、首や肩の悪いところをめっけられてしまったので、もう少し通うハメに。
帰宅して学生レポート採点業務。活水&久留米大、両校の分たまっているので心の重しになっていましたが、スッキリ。だいぶ片付いてきました。
明日もこれまでできなかったことのお片づけ三昧。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:33Comments(0)

2014年06月08日

仲人

午前。今週の授業準備、ワークショップの活動記録作成など。少しずつ片付けなくては。そわそわ。
午後。「芸術文化のまちづくりゼミ」第2講。今回も大荷物なので、整骨院の先生には「やめて」と言われたキャスターころころバッグを恐る恐る転がしながら会場へ。会場備え付けの機材が故障していてVHSを再生できないというアクシデントはありましたが、優しい参加者の皆さんにお気遣いいただき進行できました。地域密着型&民間主導文化イベントに携わる方同士の出会いをアレンジできて、シアワセな仲人の気分。
合間になかなか調整できないいくつかの案件についてFBやLINEで連絡。予定が定まらないとストレスを感じるこの性格が小鹿を生んでいるのだな、きっと。もっとオオラカになりたいものです。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:49Comments(0)

2014年06月07日

感じる

終日、長崎。JRで日帰り小鹿、無事生還。コシはだいぶヨイようです。
午前。NPO法人Tsunagu familyさんのアートワークスに学生と参加。2年ゼミのフィールドワークです。障がいのある方と交流ができる機会なんですが、話しかける学生は少なく。黙々とお絵描き。それでも、同じ空間で一緒に過ごし、作品を見合うことで何かを感じてくれたら。次回の授業は感じたことを語ってもらいます。私の方はフィールドワークのほかに関係者の方々と打合せ2件をさせていただこうと構えていたので忙しく動き回ることに。一応、課題はクリア。
午後。大学で補講のような授業。学生2名とじんわり話しました。
夜は長女が帰省するので急いで帰福しておさんどん。明日の「芸術文化のまちづくりゼミ」や明後日の授業準備が押し迫っていて、腰痛だとしづらいPC作業がたまりつつあります。こういうのを気にするのがストレスになるんですけど、気にしないわけにもいかず。そして明朝は廃品回収だなぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:34Comments(0)