2023年03月31日
年度末
年度末。会議2件。打合せ1件。学生との対話などなど。
17時。本日をもって大学を離れる職員さんたちを送る会。といっても飲食ナシ。事務所内で花束贈呈と拍手、そして一言ずつ。開学前から関わった方、開学後の2年間を支えた方。みなさん、大学に愛着を持ち、熱い気持ちで職務に取り組まれたことが伝わってきました。本当にお世話になりました。
夜。学生の公演を鑑賞。地域の方にも観に来ていただけているのが頼もしい。
17時。本日をもって大学を離れる職員さんたちを送る会。といっても飲食ナシ。事務所内で花束贈呈と拍手、そして一言ずつ。開学前から関わった方、開学後の2年間を支えた方。みなさん、大学に愛着を持ち、熱い気持ちで職務に取り組まれたことが伝わってきました。本当にお世話になりました。
夜。学生の公演を鑑賞。地域の方にも観に来ていただけているのが頼もしい。
Posted by アートサポートふくおか at
21:35
│Comments(0)
2023年03月30日
癒しの部屋
あさイチで豊岡市役所へ。来年度の実習に関する打合せ。前向きにお考えいただけるのがありがたし。
大学へ向かい、会議2件。新しく頂戴したお部屋のPC、プリンターなどが使用できるように担当職員の方に整備していただきました。私はそのヨコでうさこガチャをどのように並べるか思案。癒しのお部屋をつくるのじゃ。
大学へ向かい、会議2件。新しく頂戴したお部屋のPC、プリンターなどが使用できるように担当職員の方に整備していただきました。私はそのヨコでうさこガチャをどのように並べるか思案。癒しのお部屋をつくるのじゃ。
Posted by アートサポートふくおか at
20:54
│Comments(0)
2023年03月29日
資料…
今月は土日祝日がお休みではないので、自宅のお掃除が滞りがち。本日は少し早起きして清掃活動。郵便局に行く用件もずっと気になりながら置いたままでしたが、本日やっと行けました~
大学では打合せ1件。来年度授業の準備。午後は新2年生対象の履修ガイダンスに参加。本学のカリキュラムは複雑なので、指導する立場としては学生より詳しくなる必要があり(当たり前だ!)、お勉強。
夜。役員を務める学会のオンライン運営委員会。遅くなったのでそそくさと帰宅したら、明日あさイチで行う市役所での打合せ資料を忘れて来た…如何せん。
大学では打合せ1件。来年度授業の準備。午後は新2年生対象の履修ガイダンスに参加。本学のカリキュラムは複雑なので、指導する立場としては学生より詳しくなる必要があり(当たり前だ!)、お勉強。
夜。役員を務める学会のオンライン運営委員会。遅くなったのでそそくさと帰宅したら、明日あさイチで行う市役所での打合せ資料を忘れて来た…如何せん。
Posted by アートサポートふくおか at
22:50
│Comments(0)
2023年03月28日
暖簾
リアル会議2件。ほかはメール審議いくつか。4月から研究室以外のお部屋をいただくので、荷物搬入など。マリメッコとうさこちゃんがコラボする部屋としてコーディネート。入り口にうさこちゃんの暖簾をかけましたが、どうかしらん?
Posted by アートサポートふくおか at
21:11
│Comments(0)
2023年03月27日
報告
午前。第4クオーター実習報告会。地域創生実習を履修した学生たちの、実習での取り組みと自らの成長を報告する機会。同じ実習でもさまざまな自治体にお世話になったので、ほかのグループは何をしたのか、知ることができる機会。そして、実習先のご担当者の皆様も大勢ご参加、学生の報告を見守ってくださいました。ありがたや~。
午後。打合せ2件。学生面談1名。そして、宅配の荷物を受け取るため&年度末締切の原稿執筆のため、いつもより早めに帰宅。週末留守だったのでお掃除もしなきゃだけど、家じゅう全部は無理だな…
午後。打合せ2件。学生面談1名。そして、宅配の荷物を受け取るため&年度末締切の原稿執筆のため、いつもより早めに帰宅。週末留守だったのでお掃除もしなきゃだけど、家じゅう全部は無理だな…
Posted by アートサポートふくおか at
20:21
│Comments(0)
2023年03月26日
出石
朝。姫路から豊岡へ移動。地域創生実習で学生たちがお世話になった、豊岡市役所大交流課主催のイベントに参加して出石(いずし)へ。実習で学生が提案した、「大学生と小学生の交流イベント」を大交流課さんが実現してくださったものです。出石の小学生は公募、大学生は実習参加者。地元の方の解説付きのまち歩きと出石焼の絵付け体験を楽しみました。学生も「参加者」ではあるのですが、小学生を前にどのように振る舞うか、できるだけ口出しせずに見ていると、ちゃーんと安全確保に努め、子どもを楽しませるための行動ができているので、安心して見ていられました。やや肌寒い1日でしたが、出石のことに少し詳しくなれたし、出石蕎麦も食べられたし、お得感。
そして明日は、今日の体験も加えて、実習の報告会開催。学生諸氏は報告準備を今、されていることでせう。がむばれ。
そして明日は、今日の体験も加えて、実習の報告会開催。学生諸氏は報告準備を今、されていることでせう。がむばれ。
Posted by アートサポートふくおか at
22:09
│Comments(0)
2023年03月25日
市民文化活動の役割
大牟田市文化会館で、文化団体の方対象講座+会館スタッフ、市役所職員対象講座の2本立て講師業。私なんぞより先輩の方々ばかりの文化団体関係者を前に、「市民文化活動の役割」を語るというきんちょーの講座でしたが、分野の異なる活動者が同じテーブルで意見交換する時間もたくさんとったので盛り上がりました。まあなんとかお役目は果たせたかな。後半の職員さん向け研修もたくさんご参加いただいてありがたや。大牟田は久しぶりに訪れましたが、まちが新しくなりつつある感じ。若者や子育て世代が増えているのか? いないのか?
講座終了後、ただちに帰路につきました。明日は午前中から豊岡で活動予定。本日中に帰り着くことも不可能ではないのですが、ちょっとシンドイので姫路で1泊。途中、在来線から新幹線に乗り換えた久留米も懐かしいまち、変わらぬゴムのかほり。姫路は毎度乗り換えで利用する駅ですが、まちに出たのは初めて。大きなまちですね。ここに住んだら…と想像するのが楽しい、お仕事旅。
講座終了後、ただちに帰路につきました。明日は午前中から豊岡で活動予定。本日中に帰り着くことも不可能ではないのですが、ちょっとシンドイので姫路で1泊。途中、在来線から新幹線に乗り換えた久留米も懐かしいまち、変わらぬゴムのかほり。姫路は毎度乗り換えで利用する駅ですが、まちに出たのは初めて。大きなまちですね。ここに住んだら…と想像するのが楽しい、お仕事旅。
Posted by アートサポートふくおか at
21:58
│Comments(0)
2023年03月25日
かほり
本日は打合せ2件。夕方から福岡へ移動。明日の研修講師業に備えて前ノリ。
姫路駅で手を乾かすときに使うぶぅおぉぉーってやつを3年ぶりに使用。コロナ禍一段落、ということでしょうか。なんか感動。そして博多駅は豚骨ラーメンのかほり。
姫路駅で手を乾かすときに使うぶぅおぉぉーってやつを3年ぶりに使用。コロナ禍一段落、ということでしょうか。なんか感動。そして博多駅は豚骨ラーメンのかほり。
Posted by アートサポートふくおか at
00:01
│Comments(0)
2023年03月23日
大学で高校
あさイチで豊岡市役所打合せ。来年度授業の準備です。やっと少しずつ。
大学に出勤して打合せ2件。学生面談1名。これまた来年度授業の準備のため、調整事のメール多数。
夕刻から学生劇団のゲネ鑑賞。本番は観られないので。大学生だけど「高校演劇」をやりたい人たちなのね。何か矛盾する気もするけど、わかる気もする…。
大学に出勤して打合せ2件。学生面談1名。これまた来年度授業の準備のため、調整事のメール多数。
夕刻から学生劇団のゲネ鑑賞。本番は観られないので。大学生だけど「高校演劇」をやりたい人たちなのね。何か矛盾する気もするけど、わかる気もする…。
Posted by アートサポートふくおか at
21:58
│Comments(0)
2023年03月22日
アライ
会議日の水曜日。会議は4件。情報量多すぎて、えとえと、何をしないといけないんだっけ?
別途、ダイバーシティ研修。講師の方に私や担当職員さんを「アライ」と言っていただき、ちょっとうれぴい。
あああああ。今日も忘れた。リップクリームの購入…。
別途、ダイバーシティ研修。講師の方に私や担当職員さんを「アライ」と言っていただき、ちょっとうれぴい。
あああああ。今日も忘れた。リップクリームの購入…。
Posted by アートサポートふくおか at
21:21
│Comments(0)
2023年03月21日
13年モノ
本日は祝日なので出勤せず。朝から自宅賃貸アパートの備え付けエアコン、取替工事。真冬に調子が悪くならなかったのは幸いでした。13年モノでしたので。
新エアコン設置後、お掃除と洗濯、そして今週末にお引き受けしている研修資料の準備など。夕刻になる前に外出して●メダ珈琲で一服した後、お買い物。帰宅してから買い忘れを思い出し萎えぽよですが、仕方ない。明日は忘れませんよーに。
夜は期限が迫りつつある依頼原稿の執筆など。たまっているタスクを少しずつ崩していきますぞ。
新エアコン設置後、お掃除と洗濯、そして今週末にお引き受けしている研修資料の準備など。夕刻になる前に外出して●メダ珈琲で一服した後、お買い物。帰宅してから買い忘れを思い出し萎えぽよですが、仕方ない。明日は忘れませんよーに。
夜は期限が迫りつつある依頼原稿の執筆など。たまっているタスクを少しずつ崩していきますぞ。
Posted by アートサポートふくおか at
21:16
│Comments(0)
2023年03月20日
減量
朝。久々に体重計に載ったらずいぶん減ってて驚愕。食事はちゃんとしてるんだけど、ここ数日、睡眠時間が短くて走り回ってたからかなぁ。
学会の大会日程は本日のエクスカーションまで続きますが、私は朝から大学で会議3件。合間に学会関係のお礼メール送信など後作業。
ここ数週間、学会関係で身動きできなかった部分がありましたが、ここから新学期準備や溜まっている原稿執筆などをナントカしなくては。
とりあえず今日は、スーパーが開いている時間に退出。冷蔵庫が空なので食糧を買い込み、自分でつくったご飯で夕食。自分が思う以上に疲れているはずなので、ふつーに寝ます。
学会の大会日程は本日のエクスカーションまで続きますが、私は朝から大学で会議3件。合間に学会関係のお礼メール送信など後作業。
ここ数週間、学会関係で身動きできなかった部分がありましたが、ここから新学期準備や溜まっている原稿執筆などをナントカしなくては。
とりあえず今日は、スーパーが開いている時間に退出。冷蔵庫が空なので食糧を買い込み、自分でつくったご飯で夕食。自分が思う以上に疲れているはずなので、ふつーに寝ます。
Posted by アートサポートふくおか at
21:02
│Comments(0)
2023年03月19日
300%
日本文化政策学会第16回年次研究大会@豊岡2日目。午前中は分科会運営の補助などでうろうろ。お昼は理事会→総会→分科会副座長→撤収作業→エクスカーション。
エクスカーションは大学から歩いて大開通りの「だいかい文庫」、そして「豊岡劇場」を回りました。それぞれ1時間程度の滞在で、ご関係者からお話もいただけるようコーディネートしました。「満足度300%」との声をいただき、私も満足。ご参加の方々を駅の近くまでご案内して大学へ戻り、簡単に片づけてから帰宅しました。ここまで1万4千歩。もっと行くと思ったんだけどな。
明日もエクスカーションがありますが、私は大学で会議です。学会にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
エクスカーションは大学から歩いて大開通りの「だいかい文庫」、そして「豊岡劇場」を回りました。それぞれ1時間程度の滞在で、ご関係者からお話もいただけるようコーディネートしました。「満足度300%」との声をいただき、私も満足。ご参加の方々を駅の近くまでご案内して大学へ戻り、簡単に片づけてから帰宅しました。ここまで1万4千歩。もっと行くと思ったんだけどな。
明日もエクスカーションがありますが、私は大学で会議です。学会にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
Posted by アートサポートふくおか at
22:29
│Comments(0)
2023年03月18日
酔っぱらい
日本文化政策学会第16回年次研究大会@豊岡、初日。分科会・企画フォーラムとシンポジウムなど。私はシンポジウムの企画と準備などなどを担当しましたが、登壇者の皆様のおんぶにだっこに肩車でなんとか無事終了。本当にありがとうございました。
今大会は3年ぶりの対面開催、そして懇親会も実施。予想外に多くの参加者にご参加いただき、懇親会も大盛況。酔っぱらいのおじ様たちを久しぶりに見ました~
今大会は3年ぶりの対面開催、そして懇親会も実施。予想外に多くの参加者にご参加いただき、懇親会も大盛況。酔っぱらいのおじ様たちを久しぶりに見ました~
Posted by アートサポートふくおか at
22:26
│Comments(0)
2023年03月18日
日付変更線
明日(もう今日ですが)からの日本文化政策学会研究大会、設営作業のため日付が変わる直前まで作業。学会の開催って、ホントに大変。スタッフ一同、疲労困憊しておりますが、ここからが本番なので、頑張ります~
Posted by アートサポートふくおか at
00:42
│Comments(0)
2023年03月16日
コウノトリ
打合せ3件。合間のお仕事はほぼ学会関係。でも来年度も授業も実習も待ったなし。1つのことだけに集中するわけにいかないのがシンドイところですが、学会が終わるまでは持ちこたえなければ。
このところ目が痒くて、しゅるしゅる掻いていたら、昨日から左目の下が赤く腫れてしまいました。目の周りが赤いのは豊岡市が大切にしているコウノトリ。中途半端なコウノトリの化身となりつつあります。かゆ。
このところ目が痒くて、しゅるしゅる掻いていたら、昨日から左目の下が赤く腫れてしまいました。目の周りが赤いのは豊岡市が大切にしているコウノトリ。中途半端なコウノトリの化身となりつつあります。かゆ。
Posted by アートサポートふくおか at
20:55
│Comments(0)
2023年03月15日
ガパオ
会議2件。それなりに準備が必要な会議なので終わってほっこり。
週末開催の学会関係の業務その他でバタバタしています。パワーチャージのため、少し遅く帰宅したけれど、ご飯はちゃんと炊いて食べました。ガパオライス~。
週末開催の学会関係の業務その他でバタバタしています。パワーチャージのため、少し遅く帰宅したけれど、ご飯はちゃんと炊いて食べました。ガパオライス~。
Posted by アートサポートふくおか at
21:19
│Comments(0)
2023年03月14日
わしわし
朝から豊岡市役所で来年度の実習に関する打合せ。終了後、わしわしと大学へ向かってオンライン打合せ。午後は外出して養父(やぶ)市役所で打合せ。ご提案申し上げた乳幼児対象事業、夢がかなうといいなあ。大学に戻って打合せ。溜まっていた、各方面へのご連絡を夕刻からわしわし。
帰宅して、回鍋肉丼をわしわし。睡眠もわしわしとるぞ。
帰宅して、回鍋肉丼をわしわし。睡眠もわしわしとるぞ。
Posted by アートサポートふくおか at
21:14
│Comments(0)
2023年03月13日
ナス
朝。福岡を発って豊岡へ。普通電車、新幹線、特急と乗り継ぎましたが、みなさんマスクは着用されているのね。私も外しませんけど。
昼過ぎに大学に到着。そこから連続して5件の打合せ。ちょっとだけメールのやりとりなどを片付けてさらに打合せ。学生会の臨時総会の様子を覗いたりなんかしながら、明日の打合せの準備とか、学会の準備とか。今日は夕刻からある催しに参加を申し込んでいたのに、全く行けず申し訳ナス。
昼過ぎに大学に到着。そこから連続して5件の打合せ。ちょっとだけメールのやりとりなどを片付けてさらに打合せ。学生会の臨時総会の様子を覗いたりなんかしながら、明日の打合せの準備とか、学会の準備とか。今日は夕刻からある催しに参加を申し込んでいたのに、全く行けず申し訳ナス。
Posted by アートサポートふくおか at
22:36
│Comments(0)
2023年03月12日
おとなの責任
NPO法人アート工房・劇列車さんの人形劇公演を鑑賞。第三者評価のご依頼を受けてうかがいました。久留米市内の小学校で、海外にルーツを持つ子どもたちと家族、お友達のための公演+対話+舞台裏見学会。貴重な機会でした。文化的な体験の貧困は関係性の貧困につながります。そこから失われるあれこれを考えるとナントカしなくては、と思います。おとなの責任。学校だけではどうにもならないことを、みんなでどうにかするのダ。
Posted by アートサポートふくおか at
22:53
│Comments(0)