2008年10月19日

バックステージツアー

終日春日。今日は「人財づくり講座」第2講。ふれあい文化センターの事業や施設のことを知っていただき、文化のまちづくりのために何ができそうか考えていただくネタ提供をしました。施設見学&バックステージツアーも組み込み、受講生の皆さんの予想以上のはしゃぎぶりにホクソ笑みましたよ。見学後は「思った以上にいい施設。でもそのことを市民はどれだけ知っているの? 知ってもらうためにナニができる?」という話題で盛り上がりました。センターの味方が増えた感じ。


同じカテゴリー(文化施設)の記事
 県公文協 (2010-06-25 22:36)
 春日市ふれあい文化センター嘱託職員募集 (2010-02-11 22:31)
 リリックシアターから学ぶこと (2009-09-01 23:00)
 東京公演 (2009-07-23 22:57)
 世の人々の楽しみと幸福の為に (2009-04-28 23:16)
 吹奏楽クリニック (2009-03-22 21:35)

Posted by アートサポートふくおか at 21:58│Comments(1)文化施設
この記事へのコメント
2回目!楽しかったです。
ホールの いろんなところを見せて頂いて充実した時間でした。

セリでの はしゃぎぶりは 少々怪しかったですかね・・・。
奈落での水の音は、”オペラ座の怪人”??? ふれ文のトリビアですね。
次回も楽しみにしています。
Posted by こいで at 2008年10月19日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。