2020年01月23日

午前。ダイガクで女子学生のプロジェクト、キャンパス周辺カフェ紹介冊子の打合せ。デザインを担当してくださる保坂真紀さんを交えて。どんどん具体的かつ立体的になっていくのがオモシロイ。このオモシロさを学生にも体験してもらえてよかった~。
午後。PDダンス@PDハウス野芥へ。活動の時間にはだいぶ遅れてしまいましたが、スタッフの方にインタビューさせていただいて、これまでの取材を補強。
退出してJR博多シティへ。ぶっとびファンド審査会を実施。室内が暑かったせいもあるのでしょうが、脳が酸欠になるくらい、濃くてしんどい時間でした。「アートで人とまちをしあわせに」という、アートサポートふくおかのスローガンをそのまま審査基準としたファンド。いったい「アートで人とまちをしあわせに」って、どういうことなんでしょう??? 自分でつくったスローガンなのにナンですが、ずっと考え続けることになるんでしょうね。
応募者のみなさん、本当にお疲れ様でした。審査を担当してくださった大澤寅雄さん、長津結一郎さん、古賀桃子さん、ありがとうございました。刺さった矢は自分で抜いて、傷はナメといてくださいね~~。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:53Comments(0)