2009年12月10日

しあわせの金の島

芸術体験講座で小呂島へ。フラメンコのアリアタール企画さんとご一緒。ああ、船が出てよかった! それでもけっこう揺れた(ように思えた)ので、アーティストさんにはご負担をおかけしたと思います。おまけに行きの船と帰りの船の間、約3時間ですべてを終えてしまわなければならないので、せわしないこと。でも、素朴な子どもたちが一生懸命踊って歌って、見学に来られた島のおばあちゃんたちにも楽しんでもらえました。
帰りの船を待つ少しの時間に、先生のお1人がギターを教えてほしいと言われたので、急きょギター教室が開催されました。帰るときは、全校児童&生徒15名全員が「アディオース!」(スペイン語)と見送ってくれ、私たちが乗った車を追いかけて走ってくるという、映画のような世界。なんだかしあわせ感に包まれました。新型インフルエンザはまだこの島には上陸していないそうです。
スペイン語で「オロ」は「金(ゴールド)」のことだとか。しあわせの金の島ですね。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:34Comments(0)