2019年10月27日
誰も止めない
芸術文化のまちづくりゼミ助成制度編を開催。公共施設ではなくて民間の会議室って、お高いですけど使いやすい。なるほどね~。
本日のゼミは、アートサポートふくおかが新たに開始しようとする助成制度について議論する、という内容と、そもそも助成金補助金制度ってどうあるべきか、というハナシとが絡み合って進行する、つまり企画の目的が二兎を追う状態だったので、ゲストのみなさまにはいろいろとお気遣いをいただいたと思います。ずびばぜんでじだ。それでもやっぱりやってよかった。ゲストのお三方の話はいずれも「濃い濃い」だし、参加者同士のトークも盛り上がっておりました。みんな、話したかったのね。本日の内容は、後日簡単なレポートをさせていただきます。
けっこう難しいお役目を見事に果たしてくださいました大澤寅雄さん、長津結一郎さん、古賀桃子さん、そしてご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。助成制度については、11月中旬に情報公開&募集を開始します(誰も「やめとけば~」とはおっしゃらなかったのでw)。ご注目ください。
本日のゼミは、アートサポートふくおかが新たに開始しようとする助成制度について議論する、という内容と、そもそも助成金補助金制度ってどうあるべきか、というハナシとが絡み合って進行する、つまり企画の目的が二兎を追う状態だったので、ゲストのみなさまにはいろいろとお気遣いをいただいたと思います。ずびばぜんでじだ。それでもやっぱりやってよかった。ゲストのお三方の話はいずれも「濃い濃い」だし、参加者同士のトークも盛り上がっておりました。みんな、話したかったのね。本日の内容は、後日簡単なレポートをさせていただきます。
けっこう難しいお役目を見事に果たしてくださいました大澤寅雄さん、長津結一郎さん、古賀桃子さん、そしてご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。助成制度については、11月中旬に情報公開&募集を開始します(誰も「やめとけば~」とはおっしゃらなかったのでw)。ご注目ください。
Posted by アートサポートふくおか at
23:22
│Comments(0)