2013年11月12日

焚き付ける

午前。授業準備、来年度のシラバス検討など。来年度から新しく担当することになる科目。どーしたものか。ぶつぶつ。
午後。今夜の講演準備。持っているはずのDVDが見当たらず、研究室に置いているものではないし、誰かに貸した? 徹底的に家探しする時間はないので、あきらめて別の映像を用意。
夕刻。早めの夕食と明日のお弁当のおかずなど用意して筑後市へ。サザンクス筑後文化教養講座で文化ボランティアと文化のまちづくりのお話。サザンクス筑後のレセプショニストとして活躍する文化ボランティアさんたちを前にしてお話していましたが、結局のところ、ボランティアをやってみたい市民の方に場を提供したり、「もっとやってみたい」と思えるように焚き付けたりする文化施設の役割の話になって、施設職員研修のような様相に。それにしてもサザンクスは市民の方に愛されてますね。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:28Comments(0)