2011年02月15日

7号完成間近

自宅でもくもく事務作業。午前中に拙著校正終了。郵便局に持ち込んで返送。午後はレポートの採点、ニューズレターの発送準備、協力会員様あてのご継続お願い文書作成、明日からの出張準備など。
ニューズレターは原稿準備完了ですが、印刷作業をしに行けるのは来週になってしまいます。今回の特集は「子どもの芸術体験の意義とは?」。1996年~97年に福岡市と飯塚市で実施されたドラマスクール&ミュージカル「子どもの時間」の参加者だった方を追跡し、大人になった今、子どものときの芸術体験を振り返っていただく調査の成果を一部ご紹介します。夏から続けてきた9件のインタビューがベースになったもの。協力会員の皆様、お楽しみに。
レターも今回が7号目。3カ月に1回、ちゃんと発行し続けることができて、ワタシエライ。  


Posted by アートサポートふくおか at 21:51Comments(0)