2012年01月10日

アート好き

午前。授業のレジュメ作成とDVD確認、使用するデータの仕込みなど。それから14日(土)の墨象ワークショップ参加者の方へのご連絡。
午後。8日の2本のワークショップに関わる精算と14日準備のため金融機関巡り。そして〇フコでワークショップ材料のお買いもの。ネット通販、〇スクルなどを比較して、価格と利便性を考慮してどこで買うか決定。通販は受け取れるかどうかが難しいんですけどね。

某有名アートプロジェクトの記録DVDを最近入手したので視聴しました。手持ちカメラのブレがすごくて気持ち悪いのをこらえ、頑張って見ましたが、アーティストとアート好きの人たちが楽しそうにしていることしか印象に残らなくて、見に行く気が失せてしまいました。地域の人がどう受け止めているのかがわからないからだと思います。そういう場面もあったのかもしれないけど、スキップしながら見たからハザマに落ちたのかなぁ。記録制作の大事なところが抜けてる感じ。



Posted by アートサポートふくおか at 22:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。