2011年07月05日

使い方

午前。8月の「大人のための芸術体験ワークショップ・シリーズ2011夏の陣」(長いよな~)の会場打合せのため大博多ホールへ。福岡地区舞台芸術運営協同組合さんに諸々ご協力をいただき、深謝。事務所をお訪ねした瞬間、「昨日、おとといの土日は休めた?」とIさんに聞かれましたが、なんですか?その「や」とか「す」とかいうのは???
いったん自宅に戻ってすぐに久留米へ。久留米大での講義。先週の活水と同様、文化行政について。小レポートで講義内容の要約を書かせたら、けっこう的確に書ける学生が多くいるし「今日は難しい話だと思ったけど、要約してみたらちゃんと理解できていたことがわかった」と感想を書いた学生もいて、昨年までの「毎回、要約!」を求めたやり方も意味あったのよねぇと再確認。
講義後、大学まで出向いてくれた某市の職員さんと明日の会議について打合せ。会議時間が短いので膨大な資料を事前に渡して説明を・・・とのことで。この資料を作るのにどれだけの時間を費やされたことか。でも、チラと拝見しただけで改善点がいくつか見えてしまいました。ご本人もこれでいいのか、少しモヤモヤしていたのだそうで。もっと早く相談してくださればよかったのに。ちょうど午前中にIさんと「行政の人は民間の私たちの使い方を知らんよね」という話をしていたところでした。ああここでも。



Posted by アートサポートふくおか at 00:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。