2011年06月04日
ライブ
掃除と通院を午前中に済ませ、午後は8月に実施するワークショップの打合せ。能楽師の白坂保行さんと。打合せ自体は簡単に終了。あとは能楽界の実情や震災後の社会と芸術に関するお話など。伝統芸能の世界にあって、変わらないものと変わるべき部分を見据える目をお持ちの方なので、興味深くうかがいました。
夕刻、自宅に戻って授業準備と今月~来月に控える講演等の準備。人前で話をするというのは大変なコトです。同じようなテーマでしゃべっていても、そのときどきで相手の方の顔が違うし、話す私のコンディションも違うので、いつもライブ。でも、なんでもござれというほどテダレの者ではないので、準備を怠るわけにはいきません。万全の用意をして、でもライブ感覚で。なかなかうまくは行きませんが。
夕刻、自宅に戻って授業準備と今月~来月に控える講演等の準備。人前で話をするというのは大変なコトです。同じようなテーマでしゃべっていても、そのときどきで相手の方の顔が違うし、話す私のコンディションも違うので、いつもライブ。でも、なんでもござれというほどテダレの者ではないので、準備を怠るわけにはいきません。万全の用意をして、でもライブ感覚で。なかなかうまくは行きませんが。
Posted by アートサポートふくおか at 23:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。