2011年05月16日

言葉のチカラ

午前。「オハイエ!」上映会の残務整理。販売したCDの残りを返送するため郵便局へ、などなど。
午後。久留米大の講義。本日は「創造都市論」。大震災以降、自分の言葉が揺らいでいるのを感じていて、なかでもこのテーマが一番語りにくい感じがしていました。その迷いが伝わるのか、学生が書いた小レポートを見るとやっぱりイマイチ。事例の一部を聞きかじって、個別のプロジェクトを「創造都市」と理解していたり(名前からして「都市論」なのに)、都市政策だということが伝わっていない様子。来週フォローしなくては。テーマのせいではなく、自分の話す言葉に力がないことが問題。



Posted by アートサポートふくおか at 23:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。