2011年03月26日
乳幼児のみなさん
朝倉市国際子ども芸術フェスティバルへ。毎年、行きたいと思いながら、この時期は動けないことが多くて参加できなかったフェス。今年は早くから予定を立てて鑑賞バッジを購入し、万全を期して行って来ました。乳児から対象としている作品を中心に5作品を鑑賞。いや~、乳幼児向けって難しい。「赤ちゃんも入場してOKですよ」という意味なのでしょうか。乳児を中心的な対象とした作品もありましたが、私には2,3歳の幼児向けのように見えました。もっとも、私は乳児でも幼児でもないので、乳幼児の皆さんがどのように受け止めておられるのか、詳細はわかりません。だから難しいです。
子どもたちと一緒に楽しんで、元気になって帰って来ることができるかなーと思っていたのですが、藤あけみさんが歌う「童神」(古謝美佐子)を聞き、涙が止まらないまま高速バスで戻りました。泣くと疲れる。
子どもたちと一緒に楽しんで、元気になって帰って来ることができるかなーと思っていたのですが、藤あけみさんが歌う「童神」(古謝美佐子)を聞き、涙が止まらないまま高速バスで戻りました。泣くと疲れる。
Posted by アートサポートふくおか at 21:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。