2010年07月09日

あいだ

午前。宗像市審議会の起草部会。市民活動に行政が資金的な支援をする場合、継続性をどこまで重視するべきか、難しいところ。文化活動は継続することが大切ですが、支援してもらい続けることが当たり前になったのでは内容が進展しない可能性もあるし、他の活動者とのバランスもあります。行政の役割、財団の役割、市民の役割。お互いに探りながら均衡を保つしかないのか。
午後。授業で使用する映像のダビングと、明日からお天気が崩れることを考えての外回り。ずいぶん久しぶりに自宅の電話機で通話しました。おお、こやつはタダのFAX機ではなく電話だった。
夏休みが迫ってきたので、それまでにやっておくことの整理と夏休み中に訪問する予定の各地への旅の計画。
オンラインで交通機関や宿泊、イベントチケットの予約ができるのは便利だけれど、なぜか画面が動かなくなって主催者に電話すると「オンラインでの予約しか受け付けていないので、それができないなら手紙のやりとりで」と言われました。なんと。あいだはないんですか。



Posted by アートサポートふくおか at 23:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。