2024年08月11日
満足
昨日から大地の芸術祭視察へ。授業や講演のネタを仕入れるために。2000年に始まり3年に1度の芸術祭に参加するのは3回目かな? 今回もバスツアーに参加し、作品だけでなくボランティアガイドさんの様子などを注視。今回のガイドさんは地元のアクティブシニア(というには少しお若い)と、東京の大学院生(ガイド研修中)のペア。どんな思いで活動しておられるのかなど、お聞きできて勉強になりました。ツアーは王道?の作品を回るルートだったせいか、以前にも見たものが今どうなっているか、廃校利用の施設の展開などが見えて興味深し。ツアー参加者は外国人(特に中国の方)の方が日本人より多いという、これもまた興味深い状況。ボランティアガイドさんも中国語が堪能な方がついていました。
今回も当地での滞在は実質1日だけなので、すべての作品は鑑賞できませんでしたが、授業用の写真はたくさん撮れたので満足じゃ。
今回も当地での滞在は実質1日だけなので、すべての作品は鑑賞できませんでしたが、授業用の写真はたくさん撮れたので満足じゃ。
Posted by アートサポートふくおか at 19:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。