2023年08月13日
またね
アートマネジメント講座体験プログラム@春日市ふれあい文化センター。野村誠さんの音あそびワークショップは別の事業なのですが、人材養成のための体験の場として組み入れられていたものです。
本日は最終日。事業の組み立てや背景としての指定管理者制度のことなども学んでいただきつつ、受講生と野村さん、そして同講座6月の講師・長津結一郎さんも加わって、あれこれのお話。なんと豊かな時間。たくさんの魅力的な場を創り出してこられた野村さんの人となりや大切にされていることも伺えました。中締めのあとの中々締め(?)を経て、4時間の長尺となりましたが、許容してくれた「ふれぶん」スタッフの皆さん、ありがとうございます~。
今年度の私の関わりはここまでですが、受講生のみなさん、9月にはご自身の思いを企画書にしてみるのですよね。頑張っていただきたいです。またお会いしましょう。
本日は最終日。事業の組み立てや背景としての指定管理者制度のことなども学んでいただきつつ、受講生と野村さん、そして同講座6月の講師・長津結一郎さんも加わって、あれこれのお話。なんと豊かな時間。たくさんの魅力的な場を創り出してこられた野村さんの人となりや大切にされていることも伺えました。中締めのあとの中々締め(?)を経て、4時間の長尺となりましたが、許容してくれた「ふれぶん」スタッフの皆さん、ありがとうございます~。
今年度の私の関わりはここまでですが、受講生のみなさん、9月にはご自身の思いを企画書にしてみるのですよね。頑張っていただきたいです。またお会いしましょう。
Posted by アートサポートふくおか at 20:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。