2022年03月05日

回顧

ここ2.3日、自分のブログにアクセスできず、更新もできませんでした。「よかよか」さんの不具合? おもしろいことがいろいろあったのに、忘れちまいました。
無理やり思い出すと…
3月3日。ダイガクで会議2件。打合せ1件。研究室のお引越し荷造り業務と受託研究報告書の納品を受け、一気に発送まで完了。よく働いた1日。教職員のみなさまとお会いできる日も数えるほどになってきたので、ご挨拶などなど。先日、公式なお別れの会をしていただいたのに、個別にいろいろなお気遣いをいただき、うさこグッズが一気に増加。至福。新天地でも研究室はうさこ部屋。
4日。午前も午後もオンライン会議。少人数だとオンラインでも支障なく会議が進行できることはもはや常識。2年ほど前まであんなにたくさんあった出張の機会がめっきり減りました。コロナ禍が収束してもこの流れは変わらないでしょうね。だとすると、ライブ・リアルじゃないとダメな機会にしか人は移動しないことになりますなぁ。夜。長時間のオンラインで痺れた脳みそに気合を入れて学会誌編集業務。お若く優秀な編集委員の先生方に頼りっきりですが、最終段階は「目」の数が1つでも多い方がよいと信じて老眼にムチ打ちました。



Posted by アートサポートふくおか at 09:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。