2021年10月04日
みんなで考えよう!新・福岡県立美術館
非常勤出講先授業。リアルタイムのgoogle meet 授業。うーん、イマイチ。画面共有がうまくいかない。学生同士のディスカッションは毎回必須、と大学からは言われているけれど、顔出しで話をさせるのも、チャットで意見を出し合うのも、過剰に空気を読みあう感じがアリアリ。少しずつほぐれるかなー。
授業後、リアル打合せのため、某中学校へ。11月実施予定のイベントに関する協議。どうぞ実施できますように。
学校近隣にまだ新しい商業施設があり、行ったことがなかったので帰路に立ち寄ってみました。でっかいMUJIがあって、食料品を買い込みました。たのし。
本日から10月15日まで、新福岡県立美術館の基本計画素案に関するパブコメ募集が行われます。実はこの件で、しばらく前から催しを企画し水面下で準備しておりました。10月11日(月)19:00~、オンライン(Zoom)で「みんなで考えよう!新・福岡県立美術館~書くぞ!パブコメ~」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。→ http://www.as-fuk.com/
素案をみんなで読み込み、パブコメも書いちゃいましょう!
授業後、リアル打合せのため、某中学校へ。11月実施予定のイベントに関する協議。どうぞ実施できますように。
学校近隣にまだ新しい商業施設があり、行ったことがなかったので帰路に立ち寄ってみました。でっかいMUJIがあって、食料品を買い込みました。たのし。
本日から10月15日まで、新福岡県立美術館の基本計画素案に関するパブコメ募集が行われます。実はこの件で、しばらく前から催しを企画し水面下で準備しておりました。10月11日(月)19:00~、オンライン(Zoom)で「みんなで考えよう!新・福岡県立美術館~書くぞ!パブコメ~」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。→ http://www.as-fuk.com/
素案をみんなで読み込み、パブコメも書いちゃいましょう!
Posted by アートサポートふくおか at 21:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。