2020年12月11日

NPOをつくろう

授業1コマ。学生面談1名。
市民活動論の授業では、企画提案書「NPOをつくろう」を全員が提出。学生同士で「どの団体にいくら寄付をするか」を考えて投票するワークショップ。密にならない形でできるアクティブラーニングを考えました。お金で支援するほか、活動に「参加」する、という選択肢を用意したら、寄付と参加を同じ団体に投入する人と、全く別の団体にする人に分かれました。なんでかなー?
授業後、投票結果の集計作業をわしわしと進めました。46名からの提案で、寄付も活動参加も全くナシという「団体」はひとつもありませんでした。実にオモシロイ。



Posted by アートサポートふくおか at 21:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。