2020年03月03日
右肩上がり
午前。受託研究報告書などなどを発送すべく、台車に荷物を載っけて研究室を出発。途中、何度も荷崩れを起こし、よたよたしながら進軍。おかしいな。昔はベビーカーで鍛えた腕で、台車さばきはお手のものだったのに。汗だくになって発送作業完了。通りすがりのTくん、助けてくれてありがとう。涙が出るほどうれしかったんだけど、その涙のもとはたぶん、花粉症。薬を飲んだら涙も鼻水もさっくりと収まりました。そゆことね。
発送作業で1日分のエネルギーを使い果たし、1回休み。とはいかず、午後。会議2件。重く悲しい1件と、とにかく明るい1件。
会議後は夕刻まで年度末業務の続き。あと1件残る助成金関係の報告書作成。来年度授業準備作業など。手書きしなくてはならない、とある書類を書いていて、ふと気づくとかなり右肩上がりになっていました。私の横書きは右肩下がりが定番なのに。運気上昇? そう!肩といえば・・・背中にしょったリュックの外ポケットから定期券を出せるようになりました。腕が背中に回せる~。五十肩、完治とはいきませんが、日常生活の支障がかなり低減してめでたし。
発送作業で1日分のエネルギーを使い果たし、1回休み。とはいかず、午後。会議2件。重く悲しい1件と、とにかく明るい1件。
会議後は夕刻まで年度末業務の続き。あと1件残る助成金関係の報告書作成。来年度授業準備作業など。手書きしなくてはならない、とある書類を書いていて、ふと気づくとかなり右肩上がりになっていました。私の横書きは右肩下がりが定番なのに。運気上昇? そう!肩といえば・・・背中にしょったリュックの外ポケットから定期券を出せるようになりました。腕が背中に回せる~。五十肩、完治とはいきませんが、日常生活の支障がかなり低減してめでたし。
Posted by アートサポートふくおか at 22:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。