2019年11月14日

お勉強

1限の授業はないけど、1限の前からダイガクへ。この時間から作業をしてくれる学生がいるのです。えらいわぁ。
本日、授業2コマ。1年ゼミは23日のももちパレスオープンデー企画の準備。基本、マジメな子たちなので、なんだかんだあっても着々と進行。安定感。2年演習は今週末から本番のコミュニティカフェ現地に集合。さあ、どうだ。これで開店できるか!? 
解散後、県庁へ。福岡県文化財保護審議会企画委員会。電車に間に合わず、遅れてしまいました~。すまそん。市町村が策定する地域計画につながっていく、県の考え方をまとめるお役目。文化財は門外漢なので、芸術文化の領域との共通点や相違点を見極めつつ、お勉強させていただいています。うーむうーむ。
帰宅後、アートサポートふくおか「ぶっとびファンド」公開の準備。まもなくです~。




Posted by アートサポートふくおか at 22:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。