2019年05月22日

モノトーン

日付が変わって昨日になりましたが、お江戸日帰り出張。企業メセナ協議会の『「SDGsとメセナ」vol.2「2018年度メセナ活動実態調査」報告会および企業活動紹介セミナー』に参加してきました。
お江戸は悪天候。飛行機は条件付き運航でしたが、遅れたものの無事着陸できました。
セミナーは最新のメセナ実態調査の結果概要と2つの企業さんの事例報告など。最後のディスカッションは「メセナ事業の閉じ方(引き継ぎも含めて)」と「評価」が論点。メセナ活動に携わる担当者の方のお話をうかがっていると、メセナは企業内NPO活動なんだという感触を得ました。そりゃー、社内やステークホルダーの理解を得るのは大変でしょう。上層部の考え方にもよるのでしょうね・・・。
メセナ協議会の方々などと名刺交換。今後、福岡でのメセナ活動調査を行う予定もあるので、ご縁をいただきたく。

会場の参加者に女性が多いことと、服装がモノトーン主流であることにおっかなびっくりの黄色いブラウスのワタシでした。



Posted by アートサポートふくおか at 00:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。