2018年11月12日

新しいこと

午前。ヤマンバ退治に美容院へ。出かけたついでに金融機関巡り、買い物などを合わせて。
午後。福岡女学院大学で授業。工房まるのメンバーMさんがカットしたダンボールピースの実物を持参したので、これをどう活用するかで大盛り上がり。Mさんがカットする様子を撮影した動画を見て「おおお~」。そして授業のテーマは「社会包摂とアート」。
福女の非常勤講師控室で、ある先生から「センセイは何を教えておられる?」とお尋ねを受けました。アートマネジメントなる領域のことやNPOについてご説明。あまりおわかりではなかったようですが、とにかく「新しいことはいいことですね」と総括されました。そんなものでしょうか…。



Posted by アートサポートふくおか at 23:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。