2017年11月10日
あなたには力がある
午前。活水の古賀ゼミ一期生だった卒業生とお茶。30歳を目前にして人生の困難に直面した教え子(なんにも教えてないけど)に「センセイに会いたくなった」と言ってもらえる私は幸せ者です。何もしてあげられませんが、かつて私が女性の先輩からいただいて、自分の支えになっている言葉をアレンジして贈りました。「あなたには力がある」
午後。帰福。高速バスは後期高齢者マダム軍団とご一緒。高速バスは乗車前と降車時の2回、チケットを提示する必要があります。乗車前、持っているはずのチケットがなかなか出てこないマダムA。心配気につきそうマダムB、そして先に乗車して席に着くマダムC&D。「Aさんはいっつもあげなふう。あっちこっちしまうけん、わからんごとなるとよね」と冷ややかなマダムC&D。結局見つからないまま乗車・着席したマダムA(チケットを紛失した場合、降車時に現金でお支払いです)。発車後も「あっちこっち」を探し続け、finally「あった!」と雄たけびを上げられました。とたんに「まあ、Aさん、よかったぁ! 心配したとよ~」と呼応するマダムC&D。げに恐ろしきは・・・。
午後。帰福。高速バスは後期高齢者マダム軍団とご一緒。高速バスは乗車前と降車時の2回、チケットを提示する必要があります。乗車前、持っているはずのチケットがなかなか出てこないマダムA。心配気につきそうマダムB、そして先に乗車して席に着くマダムC&D。「Aさんはいっつもあげなふう。あっちこっちしまうけん、わからんごとなるとよね」と冷ややかなマダムC&D。結局見つからないまま乗車・着席したマダムA(チケットを紛失した場合、降車時に現金でお支払いです)。発車後も「あっちこっち」を探し続け、finally「あった!」と雄たけびを上げられました。とたんに「まあ、Aさん、よかったぁ! 心配したとよ~」と呼応するマダムC&D。げに恐ろしきは・・・。
Posted by アートサポートふくおか at 23:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。