2009年01月22日
まっくろくろすけ
昨日午前、北九州市内の小学校で5年生対象に芸術体験講座「ジャズダンス」。シン・ダンシング・ブリーズの巽慎之介さん、SHIZUKAさんとご一緒。この学校はノリのいい先生方のもと、運動会でリズム感あふれるダンスに取り組んでいたので、今回はその発展形として企画。授業は90分1回きりですが、この授業からさらに展開して、担任の先生方のご指導のもと、6年生を送る会で披露する作品へと進化する予定。指導のヒントも講師のお2人からたくさんいただきました。
午後は福岡市内の小学校で、アートサポートふくおかのコーディネートによる音楽の授業の打合せ。声楽家の亀井直子さんとご一緒です。卒業式を控えた5,6年生を対象に合唱指導とソプラノの歌唱を鑑賞。昨年も実施して今回もぜひ、と言っていただいた学校です。
PCが突然の不調。スクリーンがまっくらです。ノートパソコンなのですが、スクリーンを45度くらい閉じかけると明るくなります。接触が悪い感じ。完全に見えなくなる前に買い直すことにしました。新しいPCが用意できるまで、まっくろくろすけにならないでね~。
午後は福岡市内の小学校で、アートサポートふくおかのコーディネートによる音楽の授業の打合せ。声楽家の亀井直子さんとご一緒です。卒業式を控えた5,6年生を対象に合唱指導とソプラノの歌唱を鑑賞。昨年も実施して今回もぜひ、と言っていただいた学校です。
PCが突然の不調。スクリーンがまっくらです。ノートパソコンなのですが、スクリーンを45度くらい閉じかけると明るくなります。接触が悪い感じ。完全に見えなくなる前に買い直すことにしました。新しいPCが用意できるまで、まっくろくろすけにならないでね~。
Posted by アートサポートふくおか at 22:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。