2014年05月01日

届きますように

昨日、今日と長崎。授業6コマと来客1件。面談はない予定でしたが、ふらっと研究室を訪れる学生数名。連休の谷間&帆船まつりのイベント音声が筒抜けなので、窓の外が気になる学生もいるようですなぁ。意識をコッチに向けるべく、渾身の授業。
昨年度は3年ゼミに参加していて現在休学中の留学生が結婚するとのことで、現4年ゼミの仲間でお祝いの色紙を用意しました。本日、長崎の郵便局で発送しましたが、宛名の韓国語、私にはまったく記号&パズルに見えてしまうので、正しく書けたのかどうか??? 韓国語を履修している学生に「折曲厳禁」を韓国語表記したらどうなるかを教えてもらったけれど、手書きのハングル文字がどこからどこまでで1文字が不明。だーいたい書けたような気がするけど、届くかなぁ。



Posted by アートサポートふくおか at 23:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。