2013年09月11日

田川 江上展

「江上茂雄」展を観に田川市美術館へ。ほとんど1日シゴト。例によって公共交通機関を利用し、地図を片手に歩きましたが、地図を読めない女が地図を持っても意味はナシ。道行く人に尋ねようにも道に人はナシ。でも、野生のカンでたどり着きました。

荒尾市在住、101歳の江上茂雄さんの膨大な数にのぼる作品から、田川では約100点が展示されています。こんな展覧会を100円で見せていいんですか? と素直に思いました。
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/one_html3/pub/default.aspx?c_id=201

田川では16日まで、そのあと10月1日から大牟田市立三池カルタ・歴史資料館で、5日から福岡県立美術館でも開催。県立美術館での江上展は、関連イベントとして演劇ワークショップを2本、アートサポートふくおかが実施させていただきます。
それが「大人のための芸術体験ワークショップ・シリーズ」となっておりますので、展覧会を鑑賞しつつ、そこで感じたことを演劇ワークショップで表現していただけます。
http://www.as-fuk.com/news/otonaWS2013.html






Posted by アートサポートふくおか at 23:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。