2023年03月12日
おとなの責任
NPO法人アート工房・劇列車さんの人形劇公演を鑑賞。第三者評価のご依頼を受けてうかがいました。久留米市内の小学校で、海外にルーツを持つ子どもたちと家族、お友達のための公演+対話+舞台裏見学会。貴重な機会でした。文化的な体験の貧困は関係性の貧困につながります。そこから失われるあれこれを考えるとナントカしなくては、と思います。おとなの責任。学校だけではどうにもならないことを、みんなでどうにかするのダ。
Posted by アートサポートふくおか at
22:53
│Comments(0)
2023年03月12日
交流
午前中指定で荷物が届くので、玄関チャイムが聞こえるよう静かにお掃除。少し早めに昼食を済ませて外出。「地域創生論」の授業でお世話になっている兵庫県但馬県民局主催の「たじま交流フェスタ」に参加。ワークショップでご一緒した地域の方々はおもしろそうなご活動に関わっているご様子。お知り合いになれてホクホク。
終了後は特急~新幹線を乗り継ぎ福岡へ。明日の久留米での活動に備えて前ノリです。乗り継ぎがうまくいくと4時間半で帰れるのか…。でも日帰りはやっぱり無理だな。
終了後は特急~新幹線を乗り継ぎ福岡へ。明日の久留米での活動に備えて前ノリです。乗り継ぎがうまくいくと4時間半で帰れるのか…。でも日帰りはやっぱり無理だな。
Posted by アートサポートふくおか at
00:01
│Comments(0)