2022年10月14日
ワークショップ
午前。近所の歯科医院へ。6月から「歯医者さんに行かなくちゃ」と思いつつ、8月になれば行けるかな?9月なら余裕ができるかな?と思い続けてダメだこりゃ。もう無理にでも予約を入れねば…ということで迎えた本日。ネットの口コミで評判は良いけれど待たされると知って、覚悟のうえで出かけました。待合室で小一時間、診察室に入ってからも30分以上待ちましたが、その間、テレビが見られるので、棚田米と越前ガニの調理について知識を修得できました。そして、検査、歯石除去、気になる部分の治療まで1回の診療で終了。これ、福岡で通っていた歯医者さんなら3回は通わなくてはいけなかったはず。大変助かりました~
午後。大学で授業準備と明日からのワークショップの用意。夕方、手塚夏子さんが糸島からご到着。駅へお迎えに行き宿泊先へご案内。明日からのワークショップは手塚さんの「体の観察ワークショップ」&「実験づくりワークショップ」。どんなことが起こるのでしょう!?
午後。大学で授業準備と明日からのワークショップの用意。夕方、手塚夏子さんが糸島からご到着。駅へお迎えに行き宿泊先へご案内。明日からのワークショップは手塚さんの「体の観察ワークショップ」&「実験づくりワークショップ」。どんなことが起こるのでしょう!?
Posted by アートサポートふくおか at
22:42
│Comments(0)