2015年10月23日

こぼれる

授業1コマ、学外会議1件。
会議は長崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会。ワークショップ形式で総合戦略をまとめようとしています。会議の趣旨が趣旨だけに経済活性化に特化した話になるのですが、何かがこぼれ落ちていくような。違う観点、どこかに入れ込もう。
会議終了後、すきま時間ができたので長崎歴史文化博物館へ。「国際都市・長崎から見たドイツ」展。大正時代、久留米にドイツの俘虜収容所があったことや、収容所内で文化活動が盛んにおこなわれていたことなんかを知って、ほうほうほう。閉館時間間際だったせいか、お客人が少なくて残念でした。展示は充実ですよ。

あああ。研究室に忘れ物したことに、今気づきました。アレがないと、来週の授業準備ができない・・・。取りに戻る時間をどこで作るか・・・。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:37Comments(0)