2012年10月11日
ね、ねる
昨日、今日と長崎。到着から退出まで息つく間もない怒涛の時間が流れました。昨夜は7時間寝たのに、今日は目を閉じたら授業しながらでも寝てしまいそうなくらいシンドかったです。
2,3年ゼミは先日のライブの振り返り。一人ひとりの感想を聞いてみると、私が気づかないところでもいろいろなことが起こっていろいろなことを感じたり学んだりしていたのですね。やっぱり現場に立つことは大切。4年ゼミ、卒論を部分的にでも書いて持ってくる学生が増えてきて、赤ペン先生は夜中までオシゴトが続きますが、この時期にここまで進められているのはヨイことです。ギリギリに10人分の添削は手指の関節がハレてしまいますから。
本日。授業終了後すぐに帰福してユニバーサルデザインに関するセミナーに参加。想像していた内容とは少し違いましたが、勉強になりました。でも市長の動画は必要だったのかなぁ。
2,3年ゼミは先日のライブの振り返り。一人ひとりの感想を聞いてみると、私が気づかないところでもいろいろなことが起こっていろいろなことを感じたり学んだりしていたのですね。やっぱり現場に立つことは大切。4年ゼミ、卒論を部分的にでも書いて持ってくる学生が増えてきて、赤ペン先生は夜中までオシゴトが続きますが、この時期にここまで進められているのはヨイことです。ギリギリに10人分の添削は手指の関節がハレてしまいますから。
本日。授業終了後すぐに帰福してユニバーサルデザインに関するセミナーに参加。想像していた内容とは少し違いましたが、勉強になりました。でも市長の動画は必要だったのかなぁ。
Posted by アートサポートふくおか at
23:55
│Comments(0)