2023年11月07日

エンやコラ

会議2件。打合せ4件。
今週で第3Qの授業が半分終わったことに。早い。学生はそれぞれに忙しいのですが、出席している授業にはよく集中し、グループワークのディスカッションの質は高いものがあります。ほれぼれ。教員も多忙とはいえ、学生のためならエンやコラ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:47Comments(0)

2023年11月06日

貢献

授業3コマ。今年の第3クオーターは、オムニバス授業で私の担当が後半に集中。今週からしゃべる時間が長くなります。授業準備も長時間に。がんばろ。
さらに打合せ2件。最後の授業のあとにオンラインで講演。息つく暇もないスケジュールでグッタリですが、少し世の中に貢献したような心持ち。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:02Comments(0)

2023年11月05日

パフォーマンス

昨日。兵庫県内出張。
今日。大学で講演準備、大学運営業務などをしながら、学園祭の様子見。昨年もたくさんのお客様でしたが、今年はさらに多くの地域の方が来られた様子。幅広い年齢層の方がおいでくださったようです。学生のパフォーマンス中心のプログラムなのが本学の特徴。
今日は2日目にして最終日なので、早めに終了しての撤収作業、学生のみなさん、陰で支えた教職員のみなさん、お疲れ様です~
  


Posted by アートサポートふくおか at 19:09Comments(0)

2023年11月03日

気になる

世の中は三連休ですかそうですか。
本日は自宅で学会発表の予稿執筆。運営に関わる大会の準備作業、依頼されている講演の資料作りなど。
夕方になる前に、豊岡市の障害者アート展「がっせぇアート展」へ。気に入った作品3点に投票するシステムなので、惹かれた理由も含め真剣に考えました。集計結果が気になる…。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:22Comments(0)

2023年11月02日

燃焼

打合せ5件。
明日からの三連休の後半2日が学園祭なので、夕方以降、学内のあちこちでパフォーマンスの練習が展開されています。学生、がんばる。でも2日間で燃え尽きて来週の授業に出てこなかったらどうしよう。完全燃焼してスッキリ出て来てね。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:11Comments(0)

2023年11月01日

(セミ)プロ

午前。3年ゼミ。「豊岡でパーキンソン病と暮らす方の交流会」の振り返りからコミュニティダンスの話で締めくくり。そして今月末に実施する学生による企画の打合せ。アイスブレイクに使用するコミュニケーションWSの進行案を検討する様子を見ていると、まるで(セミ)プロのファシリテーターみたい。さすがに場数を踏んでいる学生たちです。頼もしや。
午後。会議1件。打合せ2件。授業準備、学会関係の諸連絡など。わりとスムーズに進んで、いつもより少しだけ早めに帰宅。でも、購入していたレンチンごはんが美味しくなくて、萎えぽよる…。
  


Posted by アートサポートふくおか at 20:50Comments(0)