2020年01月31日

修学旅行

本日もお江戸。引き続いての研究業務に関する協議。終わって企業系美術館と国立博物館を訪問。交通の便がよい都市型ミュージアムと公園型と。ふーむ。
お昼は、あの色黒の方で有名なT軒へ。食事中に店の外を見ると修学旅行中の高校生?と思われる一団が入店待ちをしていました。班ごとの自由行動中? 6人くらいのグループで一緒に席に着くのは難しいかなー。
帰福のため羽田に行くと、ここでも修学旅行生。空港のカフェでPC作業をしていると、博多弁のおばさま2人組が坊主頭の修学旅行生に果敢に話しかけていました。高知から来た高校1年生の一群。「1年生で修学旅行!? どこ行ってきたとー?」。新潟でスキーだったそうで。コミュ力高めの坊主頭、カレーを食べるために外したマスクを忘れて店を出そうになり、おばさまに「忘れ物よ~」と叫ばれていました。かわゆし。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:25Comments(0)

2020年01月30日

生きて

ぽかぽか陽気のお江戸へ。テレビではなんとかウイルスの話題で持ち切りなので、東京の人はみんなマスクで防衛しているのかと思いきや、花粉が飛ぶシーズン(そろそろ?)のほうがマスク花盛りだよね、と思えるくらいの落ち着きぶり。
東京は、日本劇団協議会さん@新宿の芸能花伝舎へ。演劇の力を社会課題の解決に生かす「やってみようプロジェクト」成果検証のお手伝い。私は質的評価の手法で数値を下支えすべく関わらせていただいています。報告書の季節、どんなまとめ方をするか、かなり見えてきました。
夕刻からは美術館に行こうと思っていたのに、当日券が入手できそう、とわかったので、サクッと日和ってお芝居へ。「エブリ・ブリリアント・シング」@東京芸術劇場。当日券の列に並んだら、もらったのはキャンセル待ちの券。当日券、ほんの数枚だったのね。キャンセルって、どう把握するのだろう?とアートマネジメント的に考察しつつ、私は入場できるのか、ヤキモキ。結果、無事入場できました。なるほどね、こういう会場だからね、ふむふうむ。お芝居はとてもよかったです。佐藤隆太さんにハイタッチもしてもらったし。内容はかなりツライのですが、基本的に人間賛歌。そう、死なないで。生きていかなくては。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:05Comments(0)

2020年01月29日

走る

午前。昨日に引き続き、フリースクールの子どもたちを対象とした演劇WS。今日も大人数ですが、昨日の経験者がほとんどなので、少し落ち着いた感じ。それでも低学年男子はなぜか走り回る・・・。終了後は振り返り。
そして、ダイガク業務に関連するヒアリングとご相談@フリースクール。有意義なアドバイスやご提案をいただき、ホクホクして帰宅。
さて、いよいよ成果検証のまとめ業務が本格化。明日からはまた別なテーマの検証に関する出張です~。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:20Comments(0)

2020年01月28日

助手

午前。金融機関を経て美容室へ。2か月ぶりのやまんば退治! そのままフリースクール「箱崎自由学舎えすぺらんさ」さんへ。コーディネートと成果検証をさせていただいている演劇ワークショップ、ですが、今月は特別バージョンで他のフリースクールの子どもたちも合流。会場も公共施設へ移動。異年齢、大人数と、いつもとまったく違う環境でしたが、ワークショップに慣れているえすぺらんさの子どもたちはファシリテーターの助手?のような頼もしさ。新たな一面が見えました。
終了後はスクールに戻って振り返り。年度末が近いので、年間を通じての振り返りの時間もいただきました。成果検証につなげなくては。
すっかり暗くなったあとにダイガクへ。どうしても、ココに置いているデータが必要だったので。自宅に戻ってから、コチラに置いている書類をもとにLINEとメッセンジャーでやりとり。アチラとコチラでなんか効率が悪いなぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:12Comments(0)

2020年01月27日

終わらず

午前。古賀桃子さんとランデブー。熊本へ向かわれる前のお時間を頂戴して、先日の「ぶっとびファンド審査会」振り返り@博多駅。審査の方法、今後の報告会、次の募集のことなどあれこれアドバイス&悪知恵?を頂戴しましたぁ。
その足でダイガクへ。本日は後期成績提出期限。そして学生のプロジェクト・ミーティング。
年度末に向けてもろもろの事務処理。なんか、エンドレス。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:32Comments(0)

2020年01月26日

公開

朝起きると、昨日のプチ肉体労働の影響か、身体がガタガタする~。
某市文化施設のリニューアルを担当する設計業者選定のため新幹線移動。今回も駆け込み乗車でスミマセン。選定はプロポーザル方式。市民の方々に公開で行われるプレゼン、質疑。公開は大切。でも公開はシンドイ。すでにオネム。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:43Comments(0)

2020年01月25日

マリンバ

とある公民館で開催されている認知症カフェで、参加型コンサート by マリンバスケルツォさん。ラテン、クラシック、歌謡曲、わらべうたなど多彩な選曲とボディパーカッション、手作り楽器での演奏体験、歌などなど、飽きさせない1時間。マリンバ体験と解体ショーも含まれる豪華プログラムでした。認知症の高齢者の方の娘さんが、昔はコンサートにもよく行っていたけれど、今は黙って聴いていられないので連れて行けない、こういう参加型プログラムはありがたい、と語っていたとか。ご本人はとても生き生きと参加されていました。こういう場が増えるといいなあ。ちなみに本日の活動は、福岡市東区の文化施設「なみきスクエア」の事業です~。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:57Comments(0)

2020年01月24日

舞台

午前。昨日に続き女子学生のプロジェクト・ミーティング。最後に写真撮影をしましたが、みんなキラキラ★
午後。ダイガクキャンパス近隣地域にある子ども食堂について、主宰者の方にインタビュー。ダイガク公開講座企画のための取材です。
夜。認定NPO法人ニコちゃんの会「ガラスの動物園」@あじびホール観劇。高齢女性と障害のある若い男性の役者さんたちが舞台に立たれるのですが、後半のシーンでは…あ、まだ明日も本番があるんだった! ネタバレになるのでやめときます~
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:26Comments(0)

2020年01月23日

午前。ダイガクで女子学生のプロジェクト、キャンパス周辺カフェ紹介冊子の打合せ。デザインを担当してくださる保坂真紀さんを交えて。どんどん具体的かつ立体的になっていくのがオモシロイ。このオモシロさを学生にも体験してもらえてよかった~。
午後。PDダンス@PDハウス野芥へ。活動の時間にはだいぶ遅れてしまいましたが、スタッフの方にインタビューさせていただいて、これまでの取材を補強。
退出してJR博多シティへ。ぶっとびファンド審査会を実施。室内が暑かったせいもあるのでしょうが、脳が酸欠になるくらい、濃くてしんどい時間でした。「アートで人とまちをしあわせに」という、アートサポートふくおかのスローガンをそのまま審査基準としたファンド。いったい「アートで人とまちをしあわせに」って、どういうことなんでしょう??? 自分でつくったスローガンなのにナンですが、ずっと考え続けることになるんでしょうね。
応募者のみなさん、本当にお疲れ様でした。審査を担当してくださった大澤寅雄さん、長津結一郎さん、古賀桃子さん、ありがとうございました。刺さった矢は自分で抜いて、傷はナメといてくださいね~~。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:53Comments(0)

2020年01月22日

就寝

試験期間中、学生のLINEへの反応が遅い…見ないようにしてるのね。わかりやすい。
本日、ダイガクで学生プロジェクトの取材1件。来客1組。成績入力、印刷物編集などなど。
偶然、めっちゃショックなことを耳にして、立ち直れない…。どうやって生きていけばよいの~。もう、寝る。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:30Comments(0)

2020年01月21日

期待

ダイガクは本日から後期試験期間。学内は熱心に勉強する学生の姿だらけ。私も試験監督業務で出勤。掲示板を確認していたら、昨年度手を焼いた他学部学生に「あ、センセー!」と声を掛けられました。近況を尋ねると、なんと!見違えるように単位を取っている!やればできるぢゃないか、これからも期待しているよ! と言うと、「ボクもセンセイに期待してます」とな。なんの期待?

  


Posted by アートサポートふくおか at 22:05Comments(0)

2020年01月20日

肩に何か

あさイチで金融機関巡り。そしてダイガクへ。でもお昼はいったんマチへ出て、前任校の卒業生とランチ。4年ぶり? 大人になった教え子と会えるのは嬉しいものです。でも、きっと大変な思いをしているから私に会いたくなったんだろうな、と察すると、切ない。
すぐにダイガクに戻って来客1組。学生のプロジェクトミーティング1件。ミーティングの様子を見ながら、授業で取り組んだプロジェクトの報告書をネットで入稿。もうひとつの学生プロジェクトの方も同時進行。肩が凝る~。なんか乗ってる?
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:29Comments(0)

2020年01月19日

シール

NPO業務に必要なシールを●マゾンで購入しようとしたら、「あなたのお買い物傾向から」おススメされたのはセーラームーンとポケモンのシール。なんで…。
本日は自宅で研究業務、そして23日に迫る「ぶっとびファンド審査会」の準備作業など。
審査会の一般観覧者募集受付は終了いたしました。応募者のお連れ様もお席や資料のご用意はできませんので、悪しからずご了承ください。1月の「芸術文化のまちづくりゼミ@古賀研究室」は審査会に替えております。ゼミのご参加受付も同時に終了いたしました<(_ _)>
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:12Comments(0)

2020年01月18日

反応

阪神淡路大震災から25年が経過した昨日。23日の「ぶっとびファンド審査会」に向けて、審査員の大澤寅雄さん、長津結一郎さんとランチミーティング。やったことない助成制度のやったことない審査の方法を話し合う、やったことない打合せ。本番はドキドキしますな~。
午後。エレベーターで右に立つ国へ。「災害とアーティスト~もしもあなたが被災したなら~」inコモンズフェスタ2020@應典院。大阪・仙台・熊本の演劇人が立ち上げた The First Action Project によるワークショップに参加しました。彼らが実際に被災地で行った活動の一端を体験する時間。あらかじめ予定したプログラムを持って行く、というより、その場のその人の様子からできることを組み立てる。相手の反応に応じてセリフや動きを返す演劇の「呼吸」が生かされる活動でした…。ところで應典院、一般貸しをしなくなるんですね。
本日、帰福。PDダンス@ふくふくプラザへ。2月2日にはももちパレスの大ホールで本番ですね。男性陣はハットを被って、とてもダンディー。本番、見に行けるかなぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:58Comments(0)

2020年01月16日

大根

うさこハンカチ見つからず。ハンカチや傘はちょいちょい失くしますが、今回はなんか胸騒ぎがする…。
後期授業の成績評定業務を片付けようとダイガクへ。その前に郵便局に寄り、新著の再校を発送。再校なのに、まだまだ見つかる修正点。
成績評定より急ぐ仕事があるよなーと、某印刷物編集業務。諸調整が必要なので、一人でできることはさっさとやってしまおう。
PCにしがみついていたら、にぎやかなTゼミのご一行が大根を届けに研究室訪問。ゼミ活動の一環で畑を運営しているのです。すばらしい収穫。まずはダイコン葉をベーコン炒めにしちゃおう。
で、大根を頂戴したあとはダイガクを退出。NPO業務の打合せで博多駅へ。来週に迫る「ぶっとびファンド審査会」審査員のおひとり、古賀桃子さんと。全国を飛び回る桃子さん、お時間を割いていただきオシャベリできて僥倖。

明日明後日と福岡を離れます。PC携行しません。あしからず~~
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:14Comments(0)

2020年01月15日

涙目

授業2コマ。打合せ1件。合間に新著校正作業。
校正作業で脳が酸欠になり、ふわふわしながら行動したので、うさこちゃんのハンカチをどこかで紛失。うさこちゃーん、どーこー? ひとりぼっちで泣いてるうさこちゃんの姿が目に浮かぶ~(涙目)
とにかく、後期授業完了。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:26Comments(0)

2020年01月14日

襤褸

午前。ダイガクで打合せ1件。来年度の公開講座の企画について。昼休み。学生プロジェクト関連で打合せ1件。
午後。研究室にもカラープリンターを購入したのでセットアップ作業など。あ。プリンターとPCをつなぐケーブルは別売りですか。なんと。
というわけで、ケーブルを購入するため早めに退出。新著の再校紙が届いたので抱えて出ました。校正作業は帰宅後に。自分の拙い文章を大量に読み返す、つらい作業。見れば見るほどボロが出る~。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:50Comments(0)

2020年01月13日

スゴイ

終日、PCにかじりついて研究報告1件執筆。大体あがり。追加取材は必要ですが。あと、年度末までに仕上げる報告関係は7件?
夜。新しいプリンターが届いたのでセットアップ作業。どんどん簡単になるのね~この作業。壊れた古いプリンターとインクカートリッジはどう始末するのか?
そして今、59歳の漁師さんの「カンパネラ」をテレビで見て、はぁ~
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:46Comments(0)

2020年01月12日

いろいろ

昨日、東京で私用。本日、京都で文化経済学会<日本>プログラム委員会&理事会。東京も京都も、外国人の方がたくさん。観光客だけでなく在住と思われる方々。
夜。帰福。帰宅前に寄ったスーパーも夜の時間帯のスタッフは外国人の方が主流。そしてお客さんも。でも、混じり合わない「多様性」が進行している印象。いろいろな面で急速に状況が変化しているけれど、ついていけてないような。いろいろ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:31Comments(0)

2020年01月10日

共感

授業2コマ。来客1組。昼休みは学生の襲来、もとい来訪。
「市民活動論」の授業はワークショップ「NPOをつくろう」の続き。来週のプレゼン本番に向けての準備です。受講する学生同士で会費や寄付金をどれだけ集められるかを競う仕掛けにしたのですが、学生層の共感を得やすい社会課題とそうでもないかもしれないものがあると気づき、思い悩むグループあり。若者は関心が薄いかもしれないけど、大事なテーマってあるんだよ。どうしたら関心を持ってもらえるだろね。
夜間でも同じ題材、少し違う枠組みで「NPOをつくろう」。こちらはグループではなく個人で取り組みます。互いに支え合って高め合おうとするフンイキがあって、大変よろしいクラスになってきました。

明日から福岡を離れます。ご連絡をいただいてもお返事は滞るかもしれません<(_ _)>
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:11Comments(0)