2013年06月30日

ちっご、おそるべし

午前。来週からの授業準備&講演準備。あわただしく早めの昼食をとって筑後市へ。
午後。サザンクス筑後ぱふぉーまんす集団SENGEKIの第10回公演「翼」鑑賞。数少ない専属劇団がある文化ホールです。10回の公演を重ね固定客も増えているのか、お客さんの入りもまずまず。子どもの姿が多いのは、サザンクスが学校へのアウトリーチを精力的に行っている影響もあるとか。
私の後方席に座った50代とおぼしき女性2人組の会話。プログラムに折り込まれたチラシを見ながら、「ああ、でんでん。朝ドラに出てる」「あ、クドカン?」「リリー・フランキーは北九州出身だからね」というやりとりをバリバリのちっご弁で展開。筑後には演劇通も増殖中のようです。おそるべし、ちっご。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:50Comments(0)

2013年06月29日

震える手

昨日、今日とまた長崎。今週は4日ナガサキ。
昨日。大学系列の高校に3年生対象説明会のため出向きました。学生に同行してもらったのが功を奏して、好感触。来年、授業で会いましょうね。
今日。卒業制作中間構想発表会。発表する4年生も質問する立場の下級生もキンチョーの半日。ウチのゼミ生はまずまずのデキ。手は震えていましたが。
帰路。高速バスが満席で乗れず、次の便まで30分待ちました。高速道路から見た土曜夕方の福岡市沿岸部はコンベンション施設周辺にものすごい行列。ドーム行の臨時バスも出ていたから、あっち方面もイベントだったんでしょうね。天神の人出も多く、その人出を目当てにした署名・寄付集めもたくさん。人ひとヒト。みんな何やってるのかなぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:08Comments(0)

2013年06月27日

困った!

昨日、今日と長崎。福岡を出るときはドシャ降りかつ予報は大雨だったので万全の備えで出かけたのに、長崎に着いたらド晴天。この長靴をいかせんせん。いわんやUV対策をや。
2日間で授業5コマと面談2件。3年ゼミはクリスマス時期に計画しているワークショップ実施に向けて、会場候補の下見に行った班が某施設の担当者にナメられたようで、納得のいかない顔で帰ってきました。そう、あそこはいつもそう。お金払って借りてくれるかもしれないお客さんなのにねっ。4年ゼミは土曜日の中間構想発表会リハーサル。まあまあかな。また1人、就職が決まったというので、ニコニコして帰福したら、衝撃の出来事が2件。

その1。私のクレジットカード番号を使って某有名通販サイトで買い物しようとしたヤカラがいる、とカードセンターからご連絡。ただちに現在のカードは使用できないようにしてもらいましたが、再発行までは2週間くらいかかります。さあ、困った!
カード情報を盗んだの、だれっ。
その2。録画した番組を学生に見せたくて、VHSのテープを購入しにいつもの百均に寄ったら、ない! VHSがどこにもない! 数か月前まであったのに。もう使われないのか!? さあ、困った! どこで売ってるの?
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:36Comments(0)

2013年06月25日

祭り

外出仕事の予定がないので、ひきこもりつつ家事ができるわけで、大せんたく祭りを挙行。以下、洗濯機を回しながら。

午前。来月から新しく勉強を始める予定なので、事前の課題レポートを作成。昼前に郵便局へ。初めて執り行う手続き、少し時間がかかり、買い物して帰るとすでに午後。明日からの授業準備など。積みまくった書籍を少し整理しまとめてナナメ読み。
夕方まで天気がもったので、せんたく祭りは無事終了しましたが、夜半から明日にかけて大雨とな? 交通機関に影響がないといいのですが。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:09Comments(0)

2013年06月24日

ネバダ

午前。久留米大の講義。企業のHPを見ながらメセナとCSRの話。
午後。福岡に戻って紺屋2023に関するアーカイブ作成のためのインタビューにご協力。K大I先生のプロジェクトのため、学生が手分けしてインタビューしているそうで。授業の一環になっているとのこと。ほうほう。私もそんなことやってみたい、と逆取材。
夕刻。帰宅して授業準備、来月前半までの講演レジュメ作成など。
昨日から何度も手帳を見直しているのですが、明日は手帳に何も書かれていない! ま、外出の予定がないだけなんだけど、なぜかうれしい。何週間ぶりだろ? あ、でも郵便局にはいかネバダ。レポート1本書かネバダ。査読を依頼された論文もあるネバダ?
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:51Comments(0)

2013年06月23日

させぼスゴイ

終日、佐世保。文化コーディネーター&ボランティア養成講座4回目。企画提案に向けて企画書モドキの作成とプレゼン練習を行いました。正直、1回目からの参加者が全員ついてきてくださるとは思っていませんでしたが、すべての方が1案以上の提案を出してくださって感激。させぼスゴイ。グループ内でのプレゼンと互いの講評も真剣かつなごやか。いいね!
2週間後には最終プレゼンとうるさがた(?煩型って書くんですね)のゲスト講評者によるコメントをいただく本番。みなさん、がんばって!!
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:28Comments(0)

2013年06月22日

古材の森へ

芸術文化のまちづくりゼミ第3講、フィールドワークで糸島・古材の森へ。雨はあがり暑くもないフィールドワーク日和。参加者のみなさまを引率しつつJR「筑前前原駅」から移動。古材の森を運営されている油機エンジニアリング株式会社の牧田社長さんにご案内&レクチャーをお願いし、古民家(商家)独特の雰囲気とおいしい地元食材のランチをいただきました。古民家再生が地域に及ぼす影響と企業のメセナ活動、2つの視点からのお話をいただき、牧田社長の想いが伝わる温かい時間になりました。

夕刻。帰宅して明日の佐世保市での講座の準備。進行案の検討。受講生が宿題として提出した企画案、思った以上に数が多いので講座中に全員の企画にコメントするのはムリっと見定め、今夜中にコメントを書いてお渡しすることに。かーさんが夜なべをしてコメント書きました。参考にしてくれるかな。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:51Comments(0)

2013年06月21日

キレ

午前。台風来てるし、これは完全防備でしょ、と、レインコート、長靴を準備して出かけようとしましたが、ほとんど雨が降っていないことに気づき、ふつーの格好で外出。演劇による就労自立支援に関わる打合せ。
そのまま午後。古賀市へ。文化振興審議会。文化芸術振興計画策定の終盤戦。骨太な事務局が作成した素案をもとに議論。あともう少し、キレがあれば。
自宅に戻って諸調整業務。そして明日の「芸術文化のまちづくりゼミ」フィールドワークの準備。ひとえに私の行いの良さから、お天気は回復傾向。楽しい1日にしたいです。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:12Comments(0)

2013年06月20日

労働の義務

昨日、今日と長崎。雨の影響はあまりなかったのですが、蒸し暑く、すごく疲れているのに眠れない。寝るときにエアコンを入れると体調を崩すし、ホテルの寝具は暑いし。霞を食べて生きる仙人になりかけているせいか、足元がフワフワします。空中に浮いている私を見かけたら、引きずり降ろしてやってください。

長崎では授業5コマ。やっと声が出るようになってマイクを使わずにしゃべりました。ゲホゲホ言いながら、ですが。
キャリア形成の授業、「なぜ働くのか」を考えてみました。例年にも増して「お金のため」というコメントが多かったのですが、詳細に検討すると、「ほしいものを買うためにお金がほしい」という考えから「(家族も含めて)衣食住を支えるためにお金が必要」までかなり幅があって、これを同じカテゴリーに入れることに抵抗がある学生もいるようでした。なるほど。また、「憲法に労働の義務があるから、働かないといけない」というコメントがあり、そのウラには「ホントは働きたくないけど」という言葉がくっついていました。うーん、自己実現とか社会貢献とか、美しい目的を一応提示はしたものの、オトナの大半は「働かないといけないから」働いてますよね。そして1日の労働の後の一杯のビールを楽しみにしていたりして。そういうゴホウビのために一生懸命働くのもまた、いいもんだったりするので「労働は義務」といってもネガティブな捉え方をすることはないかなぁ、とか、適当なことをつぶやきました。学生はどう聞いたでしょうか。
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:14Comments(0)

2013年06月19日

出足好調

なんか全然おなかが空かないんですけど、いよいよ霞を食べて生きていけるようになったんですかね?

午前。金融機関にて時間のかかる手続き。ここ数週間の懸案事項、耐えて終了。
午後。「芸術文化のまちづくりゼミ」フィールドワークでうかがう予定の九州芸文館で打合せ。出足はすごく好調だそうですよ。イベントがない日もレストランの昼時は満席だとか。あたらしもの好きの県民性なので、この大波のあとは仕掛けが必要かもしれません。指定管理を受けておられる方々もいろいろ考えておられる様子。お話をうかがうのが楽しみです。
夜。久留米で「学校への芸術家等派遣事業」打合せ。今年度も始まります。私は隠居の身として新しいコーディネーターさんたちのご活躍をまぶしく見守る立場(と思っていたら、1校は担当することに・・・)。意欲的な方ばかりなので、新たな展開ができるのでは、と楽しみにしています。
  


Posted by アートサポートふくおか at 00:15Comments(0)

2013年06月17日

アチアチ

午前。久留米大の講義。お、今日はなんか少ないゾォ。人の話は聴いてみないとわからないんだよぉ。で、出欠確認を兼ねた小レポートを授業中に書いていただきました。
午後。就労自立支援の演劇ワークショップを検証するための打合せ。なかなか複雑な作業ですが、ひとつひとつ調整していかなくては。
自宅に戻って本日の小レポート採点と、行政関係の委員就任に関わる書類作成(これまた履歴書まで書かないといけない)、お電話による調整事項などなど。携帯で何本も長電話、電池がアツイ!
  


Posted by アートサポートふくおか at 23:14Comments(0)

2013年06月16日

ひきこもりの演劇論

シアワセな「芸術文化のまちづくりゼミ2013」第2講。芸術文化と地域活性化をテーマに話題提供をさせていただき、グループごとにディスカッションの時間をとりました。みなさん、さまざまな現場を背負っておられるので放っておいても?盛り上がり、進行役はラクチンでした。

帰路、西鉄グランドホテル前を通ると、いつもの「ビッグイシュー」販売者の方が立っておられました。最新号の表紙を横目でみながら通り過ぎようとすると、目に入った平田オリザ氏の笑顔。特集「対話の時代へ わかりあえないことから始まるコミュニケーション」という文字も見えたので1冊購入しました。めくってみると平田氏と、ひきこもり経験者の劇団ハイバイ・岩井秀人氏の対談が。おもしろかったです。コミュニケーションが苦手な2人の演劇論? オススメです。
http://www.bigissue.jp/
「ビッグイシュー(日本版)」は、ホームレスの方だけが販売できる雑誌。売価300円で、このうち160円が販売者の収入になります。
福岡では西鉄グランドホテル前のほか福岡大丸前、福ビル前でも購入できます(あれ、販売場所、減ったなぁ)。
次号は7月1日発売です。

  


Posted by アートサポートふくおか at 22:20Comments(1)

2013年06月15日

誰がなぜ?

秋に企画している美術館での演劇ワークショップの参考になるカナ?と、北九州市立美術館分館へ。北九州芸術劇場「切り裂かれたキャンバス~『マネとマネ夫人像』をめぐって」を観に。と、そのまえに当日券をゲットしないといけないので(仕事の予定がはっきりするまで待っていたら前売は売り切れ)、オンライン予約のための登録を済ませ、ミソギをして10時前にPCスタンバイ。予約は10~11時受付なのです。10時ちょうどにログインしたつもりでしたが、ねらっていた13時からの回は間に合わず。でも16時からの回は首尾よく予約できました。
おもしろかったです。1枚の絵についてあーだこーだ考えるのはやっぱり楽しい。「マネとマネ夫人像」はドガが描いた作品ですが、夫人の顔の部分が切り取られていて、謎を秘めています。それがドラマのネタになっているわけで、帰りもずっと、「なんで切っちゃったかなー。〇〇が犯人、て可能性ないかなー」と考えながら戻りました。こういう領域横断企画は同じ建物のなかに市立美術館と市立劇場が一緒に入っているからできるんでしょうね。いいなぁ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:57Comments(0)

2013年06月14日

とぅっ

某・国の機関から講師依頼をいただいたのですが、その承諾に関連する書類の多いこと。別にその機関に就職するわけじゃないんですが。いったい何時間かかるんだの午前中。
午後。東日本大震災被災地支援に関わる謀議。帰宅すると夏に刊行される共著の校正刷りが届いていて、ニガテな校正依頼。いやいや。放っておいても誰かやってくれるわけではないので、えいやーとぅーーーーっと校正作業。はあはあ。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:41Comments(0)

2013年06月13日

壁打ち

昨日、今日と長崎。授業5コマ、長崎県庁から来客お二人。3年ゼミはクリスマス時期のワークショップ実施を目指して、クリスマス・リースの試作品製作。先週に引き続いての作業なので今回は仕上げの飾りつけ。リボンをつけるだけなのに思いのほか苦戦。リボン結びができない女子大生たち! 小学生あたりだともっと時間がかかる、てゆーか、できない子がいるのでは?ということが判明しました。衝撃の事実。4年ゼミはカフェ探索のお楽しみは終了。フリーペーパーのカタチでアウトプットする作業と、同時に卒論の中間構想発表会に向けた準備に本腰が入ります。まだまだ自分の考えがモヤモヤしてまとまっていない4年生たち。私の役割は壁打ちの「壁」。何か投げかけてくれれば「こんな感じ?」と打ち返す。「いや、そうじゃないです」などと言いながら、自分の考えの枠組みがハッキリしてくるものだと思います。あくまで投げてくれれば打ち返す役割、なので「どうしたらいいでしょう?」というのはナシ、だね。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:43Comments(0)

2013年06月11日

裂ける

風邪がだいぶイイ感じになったと思ったら、今度は口裂け女になりつつあります。胃が悪いとできる?というアレ。おかしーなぁ。
午前。福岡市文化振興課さんのヒアリング。今日は受ける方。拠点文化施設について。私がこの施設を利用することはあまりないのではないかと思うのですが、「劇場」としてあるべき機能についてすこーし申し上げました。すこーしだけど2時間かかった・・・。
いったん帰宅するつもりでしたが、時間がないのでそのまま筑紫野市へ。文化審議会の分科会。文化振興計画の実施計画策定中なので、素案のそのまたたたき台みたいなものについて議論。もっとシンプルで切れ味スルドク、と難しい注文をさせていただきました。そして気づくとシンプルに2時間半の会議になっている。ん?
やっと帰宅して、どうしても今日中に連絡したかったところにお電話攻撃。お役所や一般企業の業務ならすでに終了している時間でしたが、遅くまで働くギョーカイなのでだいじょーぶかなーと思って・・・。だいじょーぶじゃなかった。残念。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:41Comments(0)

2013年06月10日

ほくほく

午前。久留米大での授業。ほー、先週、小レポートを書いてもらったので今週はないと読んで欠席しているヒトがいるなぁ。話聞いてないと教科書だけ読んでもわかんないよ。大レポートが書けなくなってもしーらない。
久留米から博多駅方面へ移動。よくやからすんですが、移動時間だけ考慮して予定を組み、昼食を取り損ねるという失敗。今日は駅の売店でコラーゲンドリンクと黒糖&ハニーのクッキーみたいなやつを調達。電車を待つ時間にほおばって、けっこう美味だったので満足。でも、クスリは飲めないまま次の仕事へ。
午後。就労自立支援の演劇ワークショップを受けられた方へのインタビュー。4人連続。いろいろうかがえました。今回は成果検証のために参加させていただいていますが、ワークショップ・コーディネーターとしても勉強になります。ほくほく。
  


Posted by アートサポートふくおか at 21:29Comments(0)

2013年06月09日

きかくきかくきかくきかく

終日、佐世保。文化コーディネーター&ボランティア養成講座の3回目。そろそろ脱落する人が出るかなーと思っていたけど、減らない様子。みなさん、すごい。今日のテーマは企画づくり。企画書制作&プレゼンについてレクチャーさせていただいたあと、参加者各位のアイデアを企画書モドキにまとめるワークショップ。思った以上にイケテル企画が出てきそうです。次回までの間にブラッシュアップすることを宿題にさせていただきました。楽しみ~♪  


Posted by アートサポートふくおか at 22:05Comments(0)

2013年06月08日

エネルギーチャージ

ああ、ぼかぁ、しあわせだなぁ。と古いセリフが浮かぶくらい、「芸術文化のまちづくりゼミ」は企画してよかったと思えるシゴトです。本日、2013バージョン開講。定員10名のところ15名のご参加。毎度恒例の直前キャンセル数名があってもこの人数。毎年やっても減らない受講者。また新たな出会いに恵まれて、シアワセです。行政・公立文化施設関係者、NPO関係者、文化ボランティアの方、なんでもないけどご関心がおありの方も一堂に会してあーだこーだ話し合うこういう場、求める方がおられるんですね。毎週末のように続く講座運営はラクではありませんが、また今年もガンバロウ、と素直に思える、エネルギーチャージの場です。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:00Comments(0)

2013年06月07日

勉強、勉強

終日、宗像市。市民文化芸術活動審議会で補助金審査、まるいちにち。いや、ほんと、勉強になります。地域で地道な活動をされている方々の想いや具体的な活動のご様子がよくわかるし、私にとっては不勉強分野の伝統文化系の活動については知らないことばかり。はああ。芸術文化系とはまた違った課題があることもわかって、ありがたい機会になりました。
夕刻、予定より少し早く戻れたので、宗像市から病院に直行。再びヤクがキレそうになっていて、明日以降の講座連チャンを乗り切るために。その後、福岡市文化芸術振興財団が制作した「走れメロス」を鑑賞しにいくはずが、あえなくダウン。ああ、残念。明日明後日も公演はありますが、私は時間がとれず。関係者のみなさま、ずびばぜん。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:00Comments(0)