2011年04月26日

続けたモン勝ち

田中好子さんの最期のメッセージに胸をつまらせながら朝食。ご冥福をお祈りします。
昨日の授業の小レポート採点作業。「芸術文化と教育」がテーマの授業で、「子どもの芸術体験の意義」について述べよという、私には短時間で答えることがとても難しい設問。無茶ぶりは承知のうえでしたが、これがけっこう、シンプルながらちゃんと受け止めた学生が何人もいることがわかって静かに感動。なんか励まされた気がしました。
続いて、映画「オハイエ!」上映会PRのため、チラシ発送作業&テレビの情報番組内PRコーナーへの出演依頼&各方面へのメールによる営業 and so on。合間に明日からの授業準備もしながら怒涛の午前。
午後は強力なネットワークをお持ちの御仁に上映会への協力を依頼するため外出。続いてアートセラピー系の活動をされている団体の方々と面談。上映会の前日にイベントを企画されており、チラシ配布などのご協力をいただけることに。活動を継続されるうえで壁にぶつかっている、とおっしゃっていましたが、なんの。ソレが壁なら私なんか10年近く壁にアタマをくっつけたままですよ。アートと社会をつなぐ世界はそういうもの。あきらめずに続けた者が勝ち! 同士にお会いできたようでうれしいひと時でした。
  


Posted by アートサポートふくおか at 22:55Comments(0)

2011年04月26日

年次総会

午前。アサイチで皮膚科に行き、昨年末からの湿疹がまだ治らない!とブイブイ言ってみましたが、原因はわからず同じ薬が出てきただけ。見た目がそれほどひどくないので、あきらめるしかないのでしょうか。
その後、チャリにまたがり春日市の「ぶどうの庭」へ。NPOやボランティア活動を支援するセンターで、元保育所の建物を活用している優しい施設です。季節になるとぶどうが実るんです。今はぶどう棚もスッキリですが。5月15日の映画「オハイエ!」上映会の営業と、もう1件の事業のPRのための訪問。Yさんと積もる話で盛り上がって昼近くなり帰宅。急いで夕食の準備(帰宅が遅くなるので)をして昼食も済ませ、久留米へ。久留米大学経済学部で地域文化政策論。先週より少し話しやすい空気になったような気がします。本日は「芸術文化と教育」。小レポートはびっしり書いてくれた学生がかなりいます。
久留米からそのまま天神に出て、大名の「あすみん」へ。19:00からアートサポートふくおかの年次総会。今回は全員がそろいました。みなさん、5月の上映会の件を気にしてくださっているのでしょう。事業報告&計画、決算&予算の話はザックリ済ませて、上映会の打合せに移りました。こういうときに心強いメンバーなので、もろもろの助言やサポートの申し出をいただき、勇気をもらって帰宅。
明日がXデー(古賀注記:身体測定の日)の次女。「友達と学食に行く約束したからお弁当はいらない」と。測定が午後なので、みんなで一緒に太ろうじゃないかという申し合わせなのだそうで。そんなもん、信用できるもんか。「あ、あたしお弁当持ってきちゃった」という裏切り者が続出し、ひとり、カロリーの高い食事をすることになるに違いない。ハメられたな。  


Posted by アートサポートふくおか at 00:12Comments(0)