2012年04月24日

まちづくりのアカツキ

午前。「アーティスト・カタログ2012」と事業チラシ配布のため福岡市役所へ。名義後援をいただいているので学校や公民館関係には本庁から送っていただけます。ダンボール4箱の荷物をタクシーで搬入。2年前の旧カタログ発行時も親切な運転手さんに大変お世話になりましたが、今回も車への積み下ろしは運転手さんが全部やってくださって楽をさせていただきました。うしし。午前中いっぱいかかったものの無事完了。発送作業はあとひと山。
午後。古賀市へ。文化芸術審議会作業部会。文化芸術基本計画(仮)の案をつくるための作業。ポストイットに書きこんだキーワードをたくさん増やして貼りこみました。まだまだ途上。先は長いです。今日、思ったのですが、「文化のまちづくり」なるものが実現したアカツキの都市像とか市民像って、美術館やコンサートホールが整備されていることやみんなが楽器を奏でていること、ばっかりじゃないですよね。空き店舗が増えている街の様子を心配し「何かできないか」と思う人が1人でも多くなること、だったりするのでは?
必ずしもその方が文化イベントのプロデュースをされるわけではないでしょうが、何かが始まったときにサポーターにはなってくれるでしょう。もちろん、プロデューサーも必要なんですが、ごく普通の市民の方からサポーター的な人を生み出していく環境が創りだされること、なんじゃないかなぁ。  


Posted by アートサポートふくおか at 22:41Comments(0)