2012年03月12日

大安新説

一昨日、昨日と立ちっ放し&階段昇り降りが多かったせいか、腰痛&筋肉痛。ですが、来年度事業の助成申請と今年度の助成事業報告の期限がずんずん迫ってくるので、あたふたとお仕事。2件分はメドが立ちました。エライぞ、私。
午後。来年度事業への協力をお願い&ご相談するため、NPO法人アートマネジメントセンター福岡さんの事務所へ。紺屋2023に移転されてからお訪ねするのは初めて。糸山裕子さんと演劇ワークショップについてアレコレおしゃべりして(お邪魔しました)退出。
電車の中。やたらと声が大きい高校生男女の会話。手帳を見ながら「いつ行くと~」などとおデートかなんかの打合せ。彼女「大安てなん?」彼「知らんと?簡単に言うとさ、休みってことよ」!!!そーですか。知らんかった。
夕刻、歯医者。無限に続くのかと思われた化膿した部分の治療は次回で終わりそう。現在は仮の詰めものなので、うっかり食物を噛んでしまうと、口いっぱいに歯医者さんの味が広がります。片方だけの歯でかみ続けて、アゴが変形しそう。早く終われ~。  


Posted by アートサポートふくおか at 23:58Comments(0)

2012年03月12日

つながる気持ち

「被災地と福岡をつなぐ みんなでつなげるアニメーション」。午前、午後とも予想以上の方にご参加いただきました。女子美術大学OMODOC(おもどっく)の学生さん8人と鈴木理恵子先生、ダンスのマニシアさん、音楽のハルモニー・セレストさんが、この特別な日を一緒に過ごしてくださいました。
参加者同士の交流と心を温かく開くダンス(といっても、参加者はあまり「踊っている」感覚はなかったかも)、癒しと同時に生きることの喜びと悲しみも感じさせてくれる音楽、そして楽しいアニメーションづくりと盛りだくさんのワークショップ。1秒分のアニメをつくるのに10枚の原画を使っているので、100枚集めても10秒分。それでも自分の塗った絵がアニメの1コマになってスクリーンに映ると、大人も子どもも歓声を上げます。アニメができるのを待つ間、折りヅルを折って大きな紙の二艘舟に捧げるように載せていくダンスは、こんな形の「祈り」もあるんだなあ、と楽しそうに踊る皆さんを観ながらじんわり涙が浮かんできました。
午後のワークショップ、なぜかふと時計を見上げたら、14:46そのとき。その偶然に一瞬うろたえてしまいました。ワークショップは「世界中の愛を込めた」風船を参加者同士手渡していくダンスの最中。ああこのときをこんな形で迎えられてよかったと思いました。家にいたら津波の映像などを観て、またつらくなっていたでしょう。多くの人と一緒に過ごせてよかった。みなさん、ありがとうございます。
福岡でつくられたアニメ作品は多分10数秒程度でしょうが、被災地の皆さんと「つながるよ!」という気持ちを力づよく表明できたと思います。

このワークショップは、会場の福岡県立美術館さんの多大なるご協力のもとに開催できました。深く感謝申し上げます。  


Posted by アートサポートふくおか at 00:24Comments(0)